DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

SEVENTH MOON[FIRE BOMBER(福山芳樹)]のレビューと歌詞、カラオケ配信状況

2007年12月17日 22:41 更新                  
カテゴリ: [マクロス7][1990’s作品][FIRE BOMBER][福山芳樹]

タグ: [][][][][][][]

収録CD

まず、「マキシマムBOX」はオススメしません。曲数が少ないですし、レア曲もありません。
「わんわん」はキングゲイナーもありますし、マクロス自体に興味ない人にオススメ。
まぁ、せっかくなので一番のオススメは「ULTRA FIRE!!」。ベスト盤です。
FIRE BOMBERの曲はコンプリートするには何枚もアルバムを入手する必要がありますが
その気なら、「LET'S FIRE!」も必携アイテムになります。

マクロス25周年記念プロジェクト マクロス・マキシマムBOX!
ビクター・アニメソング・コレクションII アニメわんわん
ULTRA FIRE!!Fire Bomber Best Album
マクロス7 LET'S FIRE!! FIRE BOMBER


背景

TVアニメ「マクロス7」オープニング・テーマ。

データ

歌手: FIRE BOMBER
作詞: K.INOJO
作曲: 河内淳貴
編曲: 河内淳貴

レビュー

俺の唄を聴け!
FIRE BOMBERのヴォーカル、熱気バサラ。
劇中、その声をあてているのは林延年(現・神奈延年)。
歌手として声をあてているのが福山芳樹です。この曲が彼にとってのアニソンデビュー曲。
80年代から、アイドルに声優をやらせて、主題歌を唄わせたりするパターンはありました。
 (初代マクロスこそがまさにそれなわけですが)
しかし、声優と歌手で別々の人間を起用するというのは凄い発想ですね。
残念ながら、マクロス7はスパロボα3でしか知りませんが、
甲高くてかすれたような声はかなりマッチしてます。

2007年現在だと、福山芳樹というと、どうしても「真赤な誓い」や「キングゲイナー」の
インパクトが強くて、ああいうのを期待して聴くと拍子抜けしちゃうかもしれません。
大鋼は「キングゲイナー」で福山芳樹を知り、マクロス7のアルバムをレンタルで聴いて、
最初は「なんて勢いのない曲ばかりなんだろう」と思ったものです。
 (それでも「HOLY LONELY LIGHT」だけは好きでしたけどね)
ただ、聴けば聴くほどに良さがわかってくる。身体に沁みてくる。
ディストーションの利いた荒々しいギターサウンドが、
福山芳樹の声に、これでもかと言うほどに、よく合う!
 (道理で、尊敬する田中公平作曲のゲイナーより、真赤な誓いの方が好みなわけだ・・・)

福山芳樹のヴォーカルは、根本的なところでは物凄くクリアな声なのですが、
この曲ではちょっと枯れた声になってます。多分わざとそうしているんでしょう。
この声が独特の味を生んでいるわけです。
マクロス7は、宇宙の物語ですし、ロボットも出てきますし、
もし放送が数年遅れていたら、小室ファミリーの時代とかぶることになり、
FIRE BOMBERも、もっとダンサブルなユニットになっていたのか・・・と考えると、
94年に放送されていて、本当によかったなぁ・・・と思わずにはいられません。
 (まぁバサラの性格を考えるとロックバンド以外はありえないかもしれませんが)

イントロ。先述のギターと、跳ねた感じのドラムがいい感じに絡み合ってます。
うねりにうねっているギターを、硬いドラムが引き締めているような感じ。
曲中、ノイズのように歪んだギターがずっと鳴り続けていて、
先述の福山芳樹の枯れた声と、特徴的にかかっているエコーによって、
なんともレトロなサウンドになっています。
これこそがFIRE BOMBERの最大の特徴でしょう。
そして、どことなく潮の干満のような感覚を覚えるのは大鋼だけでしょうか。
ゆったりと、眠気さえ覚えるような、ゆらゆらした、もやもやした感覚。
荒々しさと、そんなぼやけた緩やかな、生暖かい宇宙のような感覚。
曲として盛り上がりに欠けるのは確か。
ただ、このサウンドが気に入ってしまったなら、
あなたにとっては何度でも聴き続けられる名曲となっていくことでしょう。
「俺をどこへと連れてゆくのか?」
「イカレたダンスで答えを探すだけさ」
不安定。未来はハッキリしていないけど、方向性はハッキリしている。
バサラもそんな人間だったように思います。(アニメ見てないですが・・・)

処方箋(個人差があります(´ー`))

ロボットアニメの主題歌ですが、熱血でも未来的でもセカイ系でもありません。
特に、どういったシチュエーションで聴きたいとかは思い浮かびませんが、
この曲をBGMにまったり深夜のドライブとか、いいなぁ・・・(´ー`)

どうでもいい余談

勢いがない、と書きはしましたが、この曲をカラオケで唄うと
かなり体力が要求されることに気づくと思います。

歌詞

歌詞 - SEVENTH MOON - FIRE BOMBER - 歌ネット

試聴

Neowing

カラオケ選曲No.(2007/12/17時点)

DAM: 4319-01
JOY: 13283(PVクリップ: 180175)
UGA: 6004-35(歌手名が「マクロス7」になってます。注意!)

   
カテゴリ: [マクロス7][1990’s作品][FIRE BOMBER][福山芳樹]
タグ: [][][][][][][]