DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

Mission-E第11話 「クリスマスナイト大作戦!」感想

2008年10月02日 00:41 更新                  
カテゴリ: [アニメレビュー][Mission-E]

タグ: [][][][]

ネタバレ抜きの序論

いやー、いい回でした。
今作のベストだったと思います。

本編感想

そのその。
ついに暴走。目が・・・
光太郎を殴ったスリッパを持った後姿が実にシュール。
千波美と光太郎のバカップルぶりに対するツッコミ役は
これくらいはっちゃけないとダメってことですか(;´ー`)

斎橋さん。
ここでようやくCODE-EXと絡みますか。
今作では、結構空気扱いになってますが、克紀は登場するのかな・・・?
となると、柊との絡みも気になるなぁ・・・
・・・しかし、巫女服は紅白色でサンタの衣装っぽいからでしょうか(爆)
この人、まさかまだ神社に住んでるのか・・・?

鬼里久。
この男と茜は、本当読めないなぁ。
行動から、目的が読み取れない。

ろろ太。
何事もなく病院の中に入れたり、アドルの上にのっかって尻尾振ったり、
何故かトイレの前でアドルを待っていたり、
その上、夜中は病室で普通に寝ていたりと、
今回は何ともいえない存在感を発揮してますね。

美晴さん。
このアニメは深夜アニメですが、比較的良心的なアニメです。
そんなアニメの中でも、さらに良心的な人物。ギャグには関わらない爽やかな人。
「性格のいい人」が言いたいことをズバズバ言うと、ちょっと照れくさくなりますね。
悪い気はしませんがね(´ー`)

柊。
矢尾一樹が「何故解からない!」とかいうセリフを吐くと、
やっぱりガンダムを想像してしまうなぁ・・・ジュドーとシャアを足して2で割ったような感じ。
・・・演説を聴いてて思ったのですが、TYPE-Eってホモ・サピエンスじゃないの(;´Д`)?

アドル。
アドルの考えてることも、イマイチピンとこないんですよねぇ。
まぁ、よくわかんない行動をするのは、ある意味人間らしいですけどね。

ま~ちゃん。
いい告白の仕方をしたなぁ。いちいちカミーユくさいですが(´ー`)
こういう感情のぶつけ方は好きです。
でも、「お前がそれを言うのか!」って話ではありますけどね。
病室のシーンに象徴されるように、今でこそ沢山の人にかこまれてますが
ついこないだまで、周りに心を閉ざしていたんですよねぇ。

光太郎。
発信機付きの指輪!超ド級の馬鹿!(いい意味で)
登場するたびに褒めちぎってますが、もはや、このアニメ=巫ワールドですからね(´`)
何か言葉を発するたびにいちいち科学の素晴らしさをアピールするんですよねぇ。
「これは科学に携わる者の義務だよ」ってのが格好よすぎ。
なんだかんだ言って、他人の不幸を科学で解決するのを楽しんでるよなぁ、絶対。

次回がいよいよ最終回。
今回はクライマックス直前ということで、かなり好きな話でした。
どのシーンも凄くよかった。
あとは、うまく話が畳まれてくれるといいなぁ。

どうでもいい余談

ぶら下がり・・・(;´Д`)
ぶら下がってるのは「ろく木」ですよね。

   
カテゴリ: [アニメレビュー][Mission-E]
タグ: [][][][]