「HRP-4C 未夢」の中の人は「覇王」中村繪里子らしい。
VOCALOIDとしてのコードネームはCV-4C(β)
CEATEC JAPAN 2009で出展中の「HRP-4C 未夢」の声が、なんとアイドルマスターの天海春香でおなじみの中村繪里子。仮にVOCALOIDのCVシリーズとして商品化されれば、下田麻美以来二人目のアイマス出身VOCALOIDに・・・?
ソース(情報元)
・[VOCALOID情報]CV-4Cβについて・・・:メディアファージ事業部ブログ
・Y2 PROJECT (y2project) on Twitter
パッケージ商品での展開はない、とのことですが・・・
・こちらはCVと冠しているとおり、CVシリーズのバリエーション用に考案されテスト収録されたデータベースとなっております。CVシリーズの試作なので、新シリーズとは無関係です。またVOCALOID2パッケージ商品での展開は想定されておらず、今後のリリースは全くの未定です。
・中の人(女性)のお名前は頃合を見計らってヤマハさんがtwitterでつぶやかれるようです
・産総研の「HRP-4C 未夢」開発の方々とはまだお会いできていないのですが(汗)、今後もHRP-4CさんとCV-4C DBは仲良くやって良ければ良いなと思っています。
あくまで試作品とのことで、商品化の予定はなさそうですね。発売されたら多分買ってたと思うので、残念ではあります。まぁ、ミクのNEW VERSIONやミュージカル系の声のVOCALOIDなど、色々開発中とのことで、仮に要望が超多数・・・といった展開になっても、まずはそっちでしょうね。
ちなみに、Y2 PROJECTのTwitterのつぶやきでは・・・
中村さんには 10/10(土)、お昼頃にヤマハブースにてご登場いただく予定です。お楽しみに。
とのこと。土曜日ですし、興味ある方はCEATECに足を運んでみてはいかがでしょうか。
それにしても、クリプトンのwatさんのブログに書かれている経緯、いいですね。企業の枠を超えた、最新技術のコラボレーション。こういうワクワクするようなことを、ノリで決めてしまえる展開!憧れるなぁ・・・そういうの。DAIMONZI-Xとコラボしたい!って方は、気楽にご連絡くださいね!
(何のコラボだ(爆))