DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

JUSTICE of LIGHT[五條真由美]のレビューと歌詞、カラオケ配信状況

2009年12月07日 20:20 更新                  
カテゴリ: [2000’s作品][聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)][五條真由美]

タグ: [][][]

JUSTICE of LIGHTとは

2009年秋に放送されたTVアニメ「聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)」のOPテーマ。
これがアニメソングだっ!

データ

歌手: 五條真由美
作詞: 森由里子
作曲: 岩崎貴文
編曲: 新井理生
レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
発売日: 11月18日

レビュー

 アニメソング・・・とりわけオープニングテーマのあるべき姿は、こうだ!とでも言わんばかりの強烈な歌。作詞に森由里子、作曲に岩崎貴文、そして歌手に五條真由美!このニチアサ代表とも言うべき二人+最強のアニメソング作詞家がトリオを組んだのがこの曲なのです(もちろん、編曲の新井理生も忘れてはならない)。

 詞は主人公であるセシリーの想いを綴ったもの。EDの「みらくるハッピーディ」とは対照的。決して強くないセシリーの、恋心のまじった不屈の騎士道。2009年最大の熱血ソングでしょう、間違いなく。
 「ゴングをならせ!」とか「解き放て!」とか、しばしば命令形の歌詞を用いるアーティストもいますが、この曲はそうじゃない。「駆けつける」、「立ち上がる」・・・と、キッパリと言い切ります。その思いをさらに強調するのが「すぐに すぐに すぐに」。
この曲の一番の、誰が聴いてもわかる最大の個性。

 「技名を連呼しなきゃアニソンじゃない!」なんて極論を言う人もいますが、僕はそうは思いません。ただし、強力なパワーを生む手法であることは確か。そして、歌手自身がスタイリッシュに振舞う必要のないアニメソングだからこそ、"連呼"はどんどん使って欲しい。
 ・・・まぁ、最近は歌手が積極的に露出し、自らの音楽的個性ばかりアピールする歌手も多いので、こういう純粋100%のアニメソングは本当に珍しくなってしまいましたけどね。

  歌手の五條真由美は、おなじみ「DANZEN!ふたりはプリキュア」をはじめ、多くのプリキュアソングを歌っている人ですね。プリキュアの時よりもややシリアスな歌い方ですが、変なクセのない聴きやすいヴォーカルは健在。無駄な力が入ってないけど、必要な力はしっかりこもっていて、パワフル。

 岩崎貴文は2000年代を代表する戦隊ソングメーカーであり、「ドッカンドッカン」で話題となった『ドラゴンボール改』の「DragonSoul」、「yeah!Break!Care!Break!」の作曲もこの人。つまり、少年向けアニメソングというジャンルで今一番存在感のある作曲家さんであると断言しちゃっていい人でしょう。
 イントロの「ジャッ!ジャジャジャン!」など、力強い音の使い方が印象的。Aメロ前半から後半、Bメロと、比較的静かながら徐々に力強くなっていき、Cメロ(サビ)で爆発!絶妙に感情を昂らせてくれます。Aメロのピアノなど、きれいな音色もしっかり存在感を見せてるところが、熱いだけじゃない、この曲の魅力の一つ。

 他の曲のレビューでもよく書いていることですが、詞、曲、ヴォーカルが一体となって表現しているアニメソングは強いです。さらに、アニメにマッチしている・・・程度のレベルで満足せず、アニメの内容を、時に誇張さえして表現する。そこにまで達する曲は、総じて名曲と言えます。
 アニメを見ていなくても、この曲を聴けばCDジャケットにも載っているセシリーが、アニメの中でどういう活躍の仕方をするのか、おおよそ解りますよね?アニメの中の一番おいしい部分を切り取って、ふくらませて、曲にしているのなら、つまらない曲になんて絶対にならないはずなんです。

 良き音楽は、"装備"することができる。通勤や通学時にこの曲を聴いたなら、感じたのなら、セシリーのまっすぐな決意と、それを抱いた故にまとうことができる風格を背負うことになる。アニメソングから元気をもらうんじゃなくて、アニメソングと一つになる。そういう聴き方をしたい曲です。
この曲を聴いても"おっぱいアーマー"は装備できません。

Amazonのレビューもどうぞ。

JUSTICE of LIGHT
JUSTICE of LIGHT

posted with amazlet at 11.04.04
五條真由美
コロムビアミュージックエンタテインメント (2009-11-18)
売り上げランキング: 50030

どうでもいい余談

 基本、アニソンの好き嫌いの優先順位が曲>歌>詞な人間なのですが、この曲の詞は本当に凄いな、と思いました。これほど歌詞に注視して文章を書いたのは初めてです。森由里子ファンになりそう(;´ー`)

もっとどうでもいい余談

 格好いい曲と裏腹に、OP映像の終盤のセシリーの走り方が面白くて好きなのは僕だけでしょうか(爆)

歌詞

JUSTICE of LIGHT 五條真由美 - 歌詞タイム

カラオケ選曲No.(2009/12/07時点)

DAM: 3343-52
JOY: 138621
UGA: 6034-11

   
カテゴリ: [2000’s作品][聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)][五條真由美]
タグ: [][][]