宇宙刑事シャイダー[串田アキラ]のレビューと歌詞、カラオケ配信状況
宇宙刑事シャイダーとは
1984年(昭和59年)特撮番組『宇宙刑事シャイダー』OPテーマ。
このヒーロー、明るいぞ・・・!
データ
歌手: 串田アキラ
作詞: 山川啓介
作曲: 渡辺宙明
編曲: 渡辺宙明
レーベル: 日本コロムビア(現コロムビアミュージックエンタテインメント)
レビュー
東映の宇宙刑事3部作の3作目。もちろん、メタルヒーローシリーズの3作目でもあります。
のっけから、女性スキャット。シャリバン同様にブラスとストリングス、エレキの利いたノリのいい曲ですが、意外にオススメなのがベースの音色。スキャットが目立つイントロでは、土台としてドッシリと存在し、Aメロ・Bメロでは跳ねて曲全体の雰囲気をこっそりと支配。そして、1番後の間奏での特徴的なフレーズ。スキャットがエコーになって繰り返されてるところです。ここを重点的に聴いてみて欲しい!わずかな時間ですが、ここに中毒性を感じちゃうのは僕だけではないでしょう(爆)
たくましいギャバン、硬派なシャリバンに対して、シャイダーは明るい!どの曲も、野性味ある男らしさが全開なのですが、それぞれ全く異なる個性がある。それ故に、この曲に格好良さを求めてしまうと、「あれ・・・?」と、何か物足りなさを感じてしまう。(少なくとも主題歌上は)柔らかく親しみやすいヒーローである故に、ギャバンやシャリバンのような力強いメッセージを期待すると、ガッカリしてしまうかも。
とは言え、串田アキラの熱唱は相変わらず力強いですね。詞も曲も歌も、頼もしいというより純粋さが印象的ですが、あくまでギャバン・シャリバンと比較してのこと。その他大勢の歌手の曲が及びも付かぬところにいることは言うまでもありません。
収録CD
一筋は、収録楽曲は素晴らしいが、高い!(でもそれだけの価値はある)
主題歌・挿入歌大全集はお手軽に宇宙刑事シリーズをコレクトできるのでオススメ。軽めにクッシーソング収集ならBEST盤でしょう。
どうでもいい余談
シャイダーの敵のボスの「大帝王クビライ」って・・・モンゴルの人に怒られないのかなぁ(爆)
歌詞
宇宙刑事シャイダー/串田アキラ(テレビ主題歌・アニメ) の歌詞 : Newtype アニメ ミュージック ダウンロード
試聴
カラオケ選曲No.(2010/2/18時点)
DAM: 3369-03
JOY: 12168
UGA: 6001-26