DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

自分達らしい歌のスフィアと、『けいおん!』の力を得たアニソンシンガー原田ひとみ。2011年7月27日頃のアニソンCD新譜

2011年07月23日 21:30 更新                  
カテゴリ: [アニソン情報]

これだけはチェック!

LET・ME・DO!!(初回生産限定盤)(DVD付)
スフィア
ランティス (2011-07-27)
売り上げランキング: 80

冠番組だから、自分達の主題歌をやる!ということか。

セールス注目CD

一十木音也(寺島拓篤) うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% アイドルソング 一十木音也(発売日以降のお届け)(通常仕様)
石川智晶 不完全燃焼/スイッチが入ったら
VALSHE JESTER(初回生産限定盤)(DVD付)

 『うたプリ』、OPもEDも絶好調ですね。この調子だとキャラソンもいい感じに売れるかもしれません。石川智晶はタイアップアニメ次第では万単位のヒットを飛ばす人。『神様ドォルズ』はどうなるか注目。VALSHEは前作がヒットしました。『明けテレ』のEDのタイアップ効果がどれほどかは解りませんが、本人にだいぶ固定ファンがついてるでしょうね。

イチオシCD

スフィア LET・ME・DO!!(初回生産限定盤)(DVD付)
原田ひとみ TVアニメ「いつか天魔の黒ウサギ」オープニングテーマ「Once」
柚子(堀江由衣),ゴン太(三瓶由布子) TVアニメ 猫神やおよろず キャラクターソング vol.1
轟八千代(喜多村英梨) WORKING!! きゃらそん☆MENU(4)轟八千代 starring 喜多村英梨
伊波まひる(藤田咲) WORKING!! きゃらそん☆MENU(3)伊波まひる starring 藤田咲

 まず『スフィアクラブ』のOP。いかにもスフィアらしいという意味では王道ですが、冒険はしてなさげ。今回はアニメソングじゃないですし、たまには「らしさ」を楽しむのもアリでしょうか。一方、原田ひとみの本格的アーティスト活動におけるデビュー曲。これがイイ。ElementsGardenを意識したような壮大な曲ですが、編曲は『けいおん!』の音楽プロデューサーとしてアニソン界隈でもメジャーになった小森茂生。この人選からもこのデビュー曲の本気度が伺えます。

他に気になるCD

榊原ゆい Blue mind/榊原ゆい
アフィリア・サーガ・イースト Xbox 360ソフト「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」オープニングテーマ「La*La*Laラボリューション」【STEINS;GATEコラボ盤】
ちょうちょ カワルミライ 『神様のメモ帳』OP
I've TRIBAL LINK-L
I've TRIBAL LINK-R
妖精帝國 Mischievous of Alice 【DVD同梱】
片手☆SIZE TVアニメ「ぬらりひょんの孫 ~千年魔京~」エンディングテーマ Orange Smile
岩田光央 ウェイクアップ ベイベェ ウェイクアップ!
marble うた種
星空凛(飯田里穂),東條希(楠田亜衣奈)from μ's~lily white~ 知らないLove*教えてLove
アニサマ2011 Animelo Summer Live 2011 -rainbow- (DVD付)
Larval Stage Planning 君+謎+私でJUMP!!(初回限定盤)(DVD付)
   
カテゴリ: [アニソン情報]