10枚目・・・成熟の豊崎愛生。2014/03/19頃発売のアニソンCD/アニメBD
イチオシCD
イチオシCD
豊崎愛生 | ディライト(DVD付) |
日高里菜, 津田美波, 五十嵐裕美, 山口愛, 水原薫 |
Bitter Sweet Girls! |
地下すぎプリンセス (渡部優衣, 明坂聡美, 渕上舞, 久保ユリカ, 山村響) |
地下すぎてアンダーグラウンド |
地下すぎプリンセス (渡部優衣, 明坂聡美, 渕上舞, 久保ユリカ, 山村響) |
恋のネイキッドダンス |
畑亜貴 | 愛するひとよ真実は誓わずにいよう(DVD付) |
現在、他のスフィアメンバー同様に舞台にも挑戦している豊崎愛生。2009年のソロデビューから、5年目でとうとう10枚目のシングル。オタクへの最大のアピールの場である深夜アニメでは雨宮天を筆頭としてミューレ2期生が仕事を増やしている一方、スフィアは子供向けアニメや演劇へと仕事の幅を拡げています。いつ頃からか熱狂的なブームの時期も終わり、これまで増やしてきたファンをキープしていく段階に入っていますね。
まぁ・・・元々オタク受けする音楽性ではなかったと思うので、今更になって売上が急激にダウンということはないでしょう。かつての賑いが無くなっていく寂しさを感じているファンもいるでしょうけど、ファンと豊崎愛生の醸し出す空気感がより成熟してくる時期でもあると思うので、ほっこりと楽しめるんじゃないでしょうか。
近頃は、アニメやゲームでの登場が前提でない(2次元アイドル)キャラクターソング企画が少しずつ増えてきている印象。その先駆けが『ラブライブ!』ですね。「Bitter Sweet Girls!」を出す『ひなビタ♪』もその1種で、CD以外にもラノベやらが出ていて、ビーマニ(同じコナミ製品)に楽曲収録したり、地道なメディアミックスをやっているようです。
ガールズバンドという設定ながら、楽曲のメイン・ヴォーカルは平等に割り振っています。リーダーに日高里菜という看板を持って来つつ、堅い人気を獲れる黒髪ロングキャラには水原薫。ペアでの人気が期待できる金髪ギャルは津田美波。五十嵐裕美は持ち味を活かした電波曲担当。その中で弱冠16歳、ほぼ新人の山口愛を育てる・・・メンバーがと言うより、選び方、バランス感覚が玄人好みですねぇ。オーディションかもしれませんけど。
セールス注目CD
七瀬遙(島崎信長),松岡凛(宮野真守) | Free! キャラクターソング・デュエットシリーズ Vol.4 |
岡本信彦 | 瞬間BEAT (DVD付) |
他に気になるシングル
夜ノ森小紅 starring 照井春佳 | 未確認でキャラソン01「夜ノ森小紅 starring 照井春佳」 |
夜ノ森紅緒 starring 松井恵理子 | 未確認でキャラソン02「夜ノ森紅緒 starring 松井恵理子」 |
三峰真白 starring 吉田有里 | 未確認でキャラソン03「三峰真白 starring 吉田有里」 |
櫂トシキ(佐藤拓也), 先導アイチ(代永翼) |
カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編 キャラクターソング Fate Breaker |
櫂トシキ(佐藤拓也), 三和タイシ(森久保祥太郎) |
カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編 キャラクターソング We Ride Everyday!! |
櫂トシキ(佐藤拓也), 雀ヶ森レン(阿部敦) |
カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編 キャラクターソング maybe ファイナルターン |
伊勢大貴 | 烈車戦隊トッキュウジャー 主題歌 |
他に気になるアルバム
中西亮輔 | 桜Trick オリジナルサウンドトラック |
村井秀清 | 銀の匙 Silver Spoon オリジナル・サウンドトラック |
井筒昭雄 | ファイ・ブレイン~神のパズル オリジナルサウンドトラック2 |
関美奈子 | キングダム オリジナルサウンドトラック |
坂部剛 | そにアニ オリジナルサウンドトラック |
井上純一 | てさぐれ! 歌もの あんこーる |
- | 中二病でも恋がしたい!戀 ドラマCD 愛の天秤に揺れる抒情詩 |
- | しろくまカフェオリジナルドラマCD1「しろくまカフェ」 |
- | 「進撃の巨人ラジオ~梶と下野の進め!電波兵団~」Vol.2 |
- | ラジオCD「黒子のバスケ 放送委員会」vol.4 |
T-Pistonz+KMC | TPK ベスト ゴォーーーッ! |
渡部チェル | マケン姫っ!通 ビキニだらけの大音楽会 悩殺部門篇 |
日高里菜,伊藤かな恵, 金元寿子,能登麻美子 |
ふしぎ荘+住人×住人3 |
戸松遥 出演アニメBD
桜Trick 1 (初回特典:イベント優先購入抽選券) |
夜桜四重奏-ハナノウタ- (4) |