DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

戸松遥は売れなくても痛くない。グラフで見るアニソンオリコンウィークリー[2014/01/27付]

2014年01月29日 22:55 更新                  
カテゴリ: [CD売上]

アニソンオリコンウィークリーグラフTOP50(2014/01/27付)

アニソンオリコンウィークリーグラフTOP51-100(2014/01/27付)
アニソンオリコンウィークリーグラフTOP101-150(2014/01/27付)

アニソンオリコンウィークリーグラフTOP151-180(2014/01/27付)
アニソンオリコンウィークリーグラフTOP181-200(2014/01/27付)

クリックで原寸表示します。

アニソンシングル売上分析

 戸松遥の12thシングル「ヒカリギフト」の初動が約6000枚。7000枚に届かなかったのは2010年の6thシングル「渚のSHOOTING STAR」以来になります。前作「PACHI PACHI PARTY」の初動約8100枚と比べると2000枚以上のダウン。

 「PPP」の初動もその前の「Q&Aリサイタル」と比べれば5000枚以上のダウンでしたが、これは決して悪い数字ではない・・・ということを当時書きました。アニメタイアップの付いた良曲というのは、それほど強いということです。

参考:『進撃の巨人』OPの初動が『ヴァルヴレイヴ』超え!グラフで見るアニソンオリコンウィークリー[2013/07/22付]

 売れやすい声優CDというのは、一にアニメタイアップ、二にアップテンポ。「Q&A」「PPP」そして「ヒカリギフト」の数字は、売れる要素の踏み台を1つずつ外していった結果です。相対的に比較してみると、やはり今回もそこまで深刻な数字ではありません(好調とは言えないにせよ)。売上は、クリエイターや歌手が思う最高の創作活動の結果であって欲しい。売れ線でなくとも、良質な作品を出していれば固定ファンは次も買ってくれる可能性が高いですし、次に繋がっていきます。(ユメセカイのヒットで「スローな曲の方が売れてるやん!」とは・・・考えないよな、流石に)

 それでも話題性が無ければ先細りですが、声優としての露出が続いていますし、たまにタイアップもありますからね。スターチャイルドのアニメで主要キャストと主題歌を両方やれる小倉唯ら程ではないにせよ、戸松遥は新規ファンを獲得し続けやすい立ち位置にいます。だから、一発ヒカリギフトみたいな曲を試したりしてヒットしなくても、ダメージはあまり無いはずです。

 なお、大ヒットが期待できる『SAO II』で主題歌を歌う可能性は・・・(原作はWikipediaでざっくり調べた程度ですが)2クール目に「マザーズ・ロザリオ」がくるようならあり得るんじゃないでしょうか。

 今回注視すべきは売上よりもむしろ、c/w曲「Get you!!」でのロートーン・ボイスでしょう。アニメでも蓮城寺べる、風間璃緒と低いトーンのキャラが増えてきていますし、それらは(少なくともニコニコのコメントレベルでは)良い評価を得ているように思います。かつては甲高いキンキン声が多かったですが、このロートーンは声優業における強力な武器として確立しつつあるのかもしれません。

キャラ名義でも、今期の戸松遥は本当良曲揃いです。特にプリリズ。
ヒカリギフト(初回生産限定盤)(DVD付)
アニメ「桜Trick」OPテーマ『Won(*3*)Chu KissMe!』/EDテーマ『Kiss(and)Love』
プリティーリズム・レインボーライブ プリズム☆デュオコレクション【初回盤】(CV.加藤英美里&戸松 遥、小松未可子&後藤沙緒里、芹澤 優&内田真礼)

 水樹奈々の過去のシングルが1月18・19日の「NANA WINTER FESTA 2014」の物販効果でいくつかランクインしています。10年以上前に発売されたCDが3枚も・・・こんなことがある声優系アーティストは水樹奈々だけですねぇ。

WILD EYES 2013年1月28日付以来7回目。発売は2005年5月18日。
New Sensation 2003年6月2日付以来6回目(約11年ぶり!)。発売は2003年4月23日。
POWER GATE 2013年1月28日付以来3回目。発売は2002年5月1日。
想い 2011年12月12日付以来2回目。発売は2000年12月6日。

参考:水樹奈々デビューシングル、11年目の初ランクイン!グラフで見るオリコンウィークリー[2011/12/12付]

累計ランキング表 (下二桁は切り捨て)

シングル売上ランキング表 (累計3万枚以上)
CD 枚数 登場回数
Linked Horizon - 自由への進撃 245200 28
T.M.Revolution × 水樹奈々 - Preserved Roses 178100 33
水樹奈々 × T.M.Revolution - 革命デュアリズム 122100 13
ClariS - カラフル 71700 12
Sound Horizon - ハロウィンと夜の物語 67600 15
Kalafina - 君の銀の庭 59500 11
MAN WITH A MISSION - database feat.TAKUMA 59200 15
μ's - Music S.T.A.R.T 47000 8
マリア×風鳴翼 - 不死鳥のフランメ 33600 14
ロングセラーランキング表 (12週以上)
CD 登場回数
T.M.Revolution × 水樹奈々 - Preserved Roses 33
Linked Horizon - 自由への進撃 28
μ's - 僕らは今のなかで 22
μ's - きっと青春が聞こえる 18
Sound Horizon - ハロウィンと夜の物語 15
MAN WITH A MISSION - database feat.TAKUMA 15
高坂穂乃果, 南ことり, 園田海未 - ススメ→トゥモロウ / START:DASH!! 15
マリア×風鳴翼 - 不死鳥のフランメ 14
GRANRODEO - The Other self 14
水樹奈々 × T.M.Revolution - 革命デュアリズム 13
μ's - No brand girls / START:DASH!! 13
ClariS - カラフル 12
ナノ - SAVIOR OF SONG 12
μ's - これからのSomeday / Wonder Zone 12
今週の主な脱落シングル
CD 枚数 登場回数
BiBi 〜絵里(南條愛乃)、真姫(Pile)、にこ(徳井青空) from μ's〜
- Cutie Panther
25200 13
Pritemps 〜穂乃果(新田恵海)、ことり(内田彩)、花陽(久保ユリカ) from μ's〜
- Pure girls project
22600 8
原田ひとみ - Anicca 12600 10
Aqua Timez - エデン 12300 7
やなぎなぎ - アクアテラリウム 9100 7
小松未可子 - 虹の約束 3000 3

 原田ひとみの「Anicca」は『機巧少女は傷つかない』のOPですが、売れましたねぇ・・・なお、EDは8週目の今なお100位以内をキープしており、累計は2万枚を超えています。

主なアニソンアルバム売上 (下二桁は切り捨て)

アーティスト 今週 累計 登場
回数
順位
上坂すみれ - 革命的ブロードウェイ主義者同盟 1300 7100 2 48位
魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION 1200 27500 4 52位
うたの☆プリンスさまっ♪劇団シャイニング マスカレイドミラージュ 1000 42800 4 70位
nano.RIPE - 涙の落ちる速度 900 4500 2 83位
ドキドキ!プリキュア ボーカルベスト 800 - 1 100位
サザエさん音楽大全 800 22200 7 103位
ラブライブ! μ's Best Album 700 58800 54 118位
supercell - ZIGAEXPERIENTIA 700 42800 8 120位
澤野弘之 - キルラキル O.S.T 600 11200 4 130位
アイマス 765PRO ALLSTARS+
GRE@TEST BEST! -LOVE&PEACE!-
400 20000 5 170位
澤野弘之 - 進撃の巨人 O.S.T 400 63600 27 188位
七瀬光 - 境界の彼方 O.S.T 300 2300 2 208位
ChouCho - secretgarden 300 4300 4 258位
牙狼<GARO>黄金歌集 牙狼魂 300 14400 15 269位
アイマス 765PRO ALLSTARS+
GRE@TEST BEST! -COOL&BITTER!-
300 23200 9 282位
先週・今週の主な脱落アルバム
CD 枚数 登場回数
アイマス 765PRO ALLSTARS+
GRE@TEST BEST! -THE IDOLM@STER HISTORY-
26300 14
茅原実里 - NEO FANTASIA 14000 5
黒子のバスケ 誠凛高校ミニアルバム 8500 5
アイマス LIVE THE@TER PERFORMANCE 09 7000 3
夜桜四重奏 - 桜新町の鳴らし方。 6600 7

参考

オリコンランキング情報サービス「you大樹」

   
カテゴリ: [CD売上]