petit miladyの2ndシングルはアツいぞ!2014/02/05頃発売のアニソンCD/アニメBD
Amazonに「azurite」のジャケット画像が一向にUPされないのはナニユエ?
セールス注目CD
高田龍一 | 劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 』O.S.T (CD+Blu-ray Audio 2枚組) |
坂本真綾 | Be mine!/SAVED.(世界征服盤) |
田村ゆかり | 秘密の扉から会いにきて |
アイマスはBlu-ray Audio推しますねぇ。ちょっと前までなら手放しで賞賛してたところでしょうけど、昨年からハイレゾ音源の配信もポツポツ増えてきていますし、それに比べるとディスクはどうしても扱いが面倒。VHSに対してのレーザーディスクみたいなもんでしょうか(古)。
イチオシCD
petit milady | azurite(CD+DVD) |
Ray | ebb and flow(CD+DVD) 凪のあすから 2ndOP |
デビューシングルでは可愛らしさを前面に出していたpetit milady。今回は『とある飛空士への恋歌』のOPということで、力強い楽曲。ヴォーカルではとりわけ悠木碧が今までにない歌い方をしています。プチミレの軸を握っているのは竹達彩奈。軸を相方に任せて自由に動くのが悠木碧。悠木碧のソロ活動はFlyingDogですし、主題歌のタイアップを獲得してもアニメ本編で声優として主要キャストを演じることは今後もないでしょう。竹達彩奈もノンタイアップ路線ですし、共にソロよりもpetit miladyの方が売上的には化ける可能性が高そうです。
Rayは前クールに引き続いて『凪のあすから』のOP。本編はストーリーがダイナミックに動いていて凄いことになっていますが、この2nd OPも途中にセリフを挿入したりと斬新な試みが埋め込まれています。ただまぁEDにも言えることですが、1st OP/EDが非常に印象的な楽曲に仕上がっていただけに、地味に感じてしまうのが残念と言えば残念ですけどね。いい曲ではあります。
他に気になるシングル
KMM団(井澤詩織,夏川椎菜, 麻倉もも,日岡なつみ,飯田友子) |
ウィッチ☆アクティビティ |
Black Raison d'etre | Van!shment Th!s World |
南里侑香 | 閃光のPRISONER |
遠藤ゆりか | Z/X IGNITION EDテーマ モノクロームオーバードライブ |
他に気になるアルバム
- | 「うた結い575」小豆と抹茶 きゃらそんこれくしょん!! |