声優ユニットと「個性」。プチミレ、TrySail、everying!他、2015/05/13頃発売のアニソンCD/アニメBD
非アニメタイアップCD
ここ数年でアニソン聴き始めた人達からすると、こういう音楽どう感じるのかな。古臭いのか、逆に新鮮なのか、それともフツーなのか。
petit milady | cheri*cheri? milady!!(初回限定盤A)(DVD付) |
petit milady | cheri*cheri? milady!!(初回限定盤B)(Blu-ray Disc付) |
鈴村健一 | 月と太陽のうた(DVD付) |
petit milady2ndアルバム。ちょうど1年前に1stアルバムを大絶賛しましたが、今回も非常に素晴らしい。リード曲「Fantastique♥Phantom」が抜群にいい。「Ma Chérie」よりいいかもしれない。
全体的にはプチミレのテーマ曲と言わんばかりの元気な曲ですが、その中でAメロ〜Bメロの途中までの格好良さが凄まじい。林原めぐみを思い出したのは僕だけではないでしょう。Bメロ後半からは『アリス探偵局』のOPを思い出しました。あの曲はスターチャイルドで「魂のルフラン」などを作った大森俊之。90年代スターチャイルドの色んな曲ゴチャ混ぜにした感じですね。それでも一つの楽曲としてまとまっているのは凄い。
作曲者は宮崎まゆ。同じく今週発売のアイマス・シンデレラガールズの「GOIN'!!!」の作曲を担当。こちらはアイマスの集団曲らしい爽やかさ。やはり90年代臭は注文通りに作ったと考えるのが妥当でしょう。
1stアルバムの「Ma Chérie」が「ライオン」をバリバリに意識していたように、プチミレのアルバムは今後もオマージュ路線なのかな?それとも、ワルブレのキャラソン同様にZERO-Aというレーベル全体で90年代リバイバルを目指しているのかも。盗作ではないにせよ、元ネタが丸見えなのは、あまり流行って欲しくない手法ではありますが、安易なカバー企画より遥かに聴き応えがあるのも確か。
商法については、前回も他のアーティストの時も散々書いたので細かく書くつもりはありませんが、流石のプチミレも通常盤まで買わせようとはしませんね。初回盤AとBの特典の違いは以下のとおり。価格はAが定価8100円でBが5184円。Aの方がマニアックな商品。BD再生環境がない人はドキュメンタリーのコメンタリーしか見れないという哀しいことに・・・
初回限定盤A 2CD+DVD
【CD/DISC2】
01.azurite feat.リアジュボーン
02.trip trick trap feat.リアジュボーン
03.スキ キライ キライ 大スキ♡ feat.リアジュボーン
【DVD】
「Fantastique♥Phantom」Music Video
petit document「ムッチュ☆と歩んだ2年目のキセキ ~そして3年目へ~ 」コメンタリーver.
「petit miladyのキュートでポップなTwinkle Holiday☆ ~ヒミツの小部屋へようこそ~ 」
初回限定盤B CD+Blu-ray
【Blu-ray】
「恋はみるくてぃ」Music Video
「緋ノ糸輪廻ノGEMINI」Music Video
「Fantastique♥Phantom」Music Video
petit document「ムッチュ☆と歩んだ2年目のキセキ ~そして3年目へ~ 」
関連記事
・最高なi☆Risの最低な商法。2015/04/08頃発売のアニソンCD/アニメBD
・petit miladyの1stアルバムは「ライオン」の再来だ!2014/05/07頃発売のアニソンCD/アニメBD
アニメ主題歌CD
プラズマジカ [シアン(稲川英里), チュチュ(上坂すみれ), レトリー(沼倉愛美), モア(佐倉綾音)] |
SHOW BY ROCK!! ED | Have a nice MUSIC!! |
黄前久美子(黒沢ともよ), 加藤葉月(朝井彩加), 川島緑輝(豊田萌絵), 高坂麗奈(安済知佳) |
響け!ユーフォニアム ED | トゥッティ! |
TrySail (麻倉もも, 雨宮天, 夏川椎菜) |
電波教師 OP | Youthful Dreamer |
every♡ing! (木戸衣吹, 山崎エリイ) |
レーカン! OP/ED | カラフルストーリー(everying! 盤) |
Kalafina | Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2nd ED |
ring your bell (初回生産限定盤A)(DVD付) |
Kalafina | Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2nd ED |
ring your bell (初回生産限定盤B)(BD付) |
Kalafina | Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2nd ED |
ring your bell (期間生産限定アニメ盤)(DVD付) |
GARNiDELiA | ガンスリンガー ストラトス ED | MIRAI |
黒崎真音 | グリザイアの楽園 OP | 刹那の果実 |
斉藤壮馬 | フューチャーカード バディファイト ハンドレッド ED |
Buddy Lights |
中ノ森文子 | カードファイト!! ヴァンガードG ED | flower (PRカード、アイテムコード付) |
『SHOW BY ROCK!!』ED。個人的にはOPよりも好印象。元気なゴチャゴチャ感のあるOPと言えば『けいおん!』ですが、このアニメはクールなEDには走らず、けれどもシンプルで聴き取りやすいバンドサウンド。何と言ってもメンバーの声がしっかり堪能できるのが嬉しい。
ミュージックレイン声優3人ユニットTrySailがアニプレックスから、ホリプロ声優2人ユニットevery♡ingがキングレコードから、それぞれデビュー(ただし、every♡ingは昨年10月にキャラアニ.com限定でCDを出しています)。
TrySailは・・・TVサイズをザッと聴いた感じ、3人の歌声ともベーシックで、大きな個性の違いが無いですね。聴いている途中にピンとくるもの・・・アクセントがない。そりゃ聴き分けはできますし、何度も聴いていれば細かいところに気づくと思いますが、ライトリスナーに対するアピールは弱いかな。幸い、楽曲がキャッチーで聴き心地は悪くないですけども。まぁ・・・スフィアだって「飛び道具」豊崎愛生がいたとは言え、決して個性を活かした楽曲と育っていった訳ではありません。ClariSなんて個性なんて言葉とは無縁のまま大ブレイクしちゃいましたが、僕個人の願いとしては、やはりメンバー各々の個性をこれから伸ばしていって、それを堪能できる楽曲作りをして欲しい。「こういう声なんだから、伸ばすもクソもないだろ」とは思いません。声を作れということですらなく、リスナーの方でメンバーを認識しやすくする楽曲作りができるはずです。
MusicVideoでの試聴は公式ポータルサイトのVIDEOで。
TrySail Portal Square (トライセイルポータルスクエア)
every♡ingは・・・声質の個性差が小さいという意味ではTrySail同様ですが、そもそも声質がクセのあるタイプで、それを聴かせにきているのがハッキリと解ります。例えば・・・小倉唯&日高里菜とか、古くはかないみか&こおろぎさとみがデュエットしたら、区別は付かなくても声を堪能できますよね(木戸衣吹と山崎エリイはそこまで被ってませんが)。あとはそれが評価されるかどうか。
僕個人の感覚では、個性がハッキリ分かれてるユニットの方が好きです。単に二つの個性を楽しめるというだけではなく、個性の異なる声が互いを引き立て合うことで、一つの声の魅力が倍増するからです。ゆいかおりもpetit miladyも、やまとなでしこも、かつて当サイトで賞賛してきたエクリップスもARTERY VEINも勢いがあった頃のJAM Projectも、みな個性のぶつけ合いをしてきたユニット。一方で、ラブライブのμ'sなどは個性派を揃えつつも個性に頼らない楽曲で大ヒットしていますし、時代の流れとしては正解なのかなぁ・・・という気もしないでもないです。まぁμ'sはキャラのアイドル性を確立できた時点で、何歌っても売れたとは思いますけど。
キャラソン/挿入歌CD etc
音楽/実写BD
PICK UP アニメBD
えとたま 弐 |
少年ハリウッド-HOLLY STAGE FOR 50- vol.2 |
【Amazon.co.jp限定】冴えない彼女の育てかた3 (卓上カレンダー:7月、8月分付) |
ワールドトリガー VOL.3 |
蒼穹のファフナー EXODUS 4 |