DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

まち、たくましくなったな・・・2016年春アニメ視聴録9週目[05/29-06/04]

2016年06月11日 23:08 更新                  
カテゴリ: [アニメレビュー]

アニメリスト

  1. ばくおん!! 9話
  2. くまみこ 8話
  3. クロムクロ 9話
  4. プリパラ 3rd season 97話

ばくおん!! 9話

視聴メディア:BS11(録画)

 羽音のエンジン音、あれ好きだなぁ・・・あじみ先生ほどの狂気は感じない、笑えるレベルのバカさ。平沢唯を彷彿とさせるスピーチのうまさ。あずにゃん・・・じゃなくて千雨はキャラ的にまだ面白みは感じないかな。

評価:☆☆☆☆

くまみこ 8話

視聴メディア:ニコニコ動画

水かけごはん - くまみこ8話
雨宿まち - くまみこ8話

 水かけごはん・・・食べたことありませんけど、例みたいな感じなら食べてみてもいいかな・・・偏食家の人間としては、まちのは論外だし、ナツのはせっかくの冷製メニューに熱い炒めモノ乗せちゃうか?と。都会的と言うよりは、最後のオリーブオイルをやりたかっただけかな?とも。

雨宿まち2 - くまみこ8話
雨宿まち(なめこ) - くまみこ8話

 後半のなめこ。今回も割と重かったけれど、ヴィレヴァン回と違って凄く良かったと思います。絶望的な状況に追い込まれて、それでも必死にもがいているうちに響ちゃんが来て、結果オーライで買ってもらえるようになって・・・帰ってからも、ナツの「向いてない」って過保護な決めつけに抗ってみせる。そんなたくましさを身につけたまち。で、「熊出のなめこを広めるって!」のところは吹きました(爆)よくぞこんなオチを出してきたなぁと。

酒田響 - くまみこ8話

 何気に響ちゃんの存在が大きかったですよね。あの状況での知り合いが出てくると、ヤンキーとは言えかなりホッとするだろうなぁ。あの店員みたいなプレッシャーのかけ方は最悪ですけど、声を出せるようになったのは響ちゃんのおかげ。やり方はまぁ全肯定はしないけれども、響ちゃんも不器用ですからね。思いやりも相手にフィットしなければお節介ですけど、今回はまちの助けになってよかった。

評価:☆☆☆☆☆

クロムクロ 9話

視聴メディア:BS11(録画)

 親子仲直り。色々と良かった。やっぱ敵の正体は父親なんでしょうか。P.A.WORKS伝統のSっぽいあしらいも見れましたが、赤城はこの先なんとか一矢報いて欲しいかな。

評価:☆☆☆☆

プリパラ 3rd season 97話

視聴メディア:ニコニコ動画

 そふぃ回。親衛隊が活躍すると何か嬉しいのは僕だけでしょうか(爆)そふぃには代名詞と言える曲があるのがいいですよね。シオンもソロ曲を持っていますが、やはり最初から(歌詞は変わっても)歌い続けているそふぃほど印象は強くない。まぁその分、普段は空気になりやすいんですけどね・・・

 ただ今回は最後ののんが全部持ってっちゃいましたね。次回予告で全部バラしちゃいました。ミスリードを誘うこともなく、3人共のんだった、と。となるとやはりユニットでのライブはやらないのかな?次回はらぁらへの宣戦布告があるんでしょうか。楽しみ。

評価:☆☆☆

まとめ

評価:☆
無し

評価:☆☆
無し

評価:☆☆☆
・プリパラ 3rd season

評価:☆☆☆☆
・ばくおん!!
・クロムクロ

評価:☆☆☆☆☆
・くまみこ

 急に忙しくなると、やっぱ心身ともに疲れてくるし視聴時間確保も難しい。時間があっても「もう今夜はやめとこう・・・」となっちゃう。クロムクロを見たのは翌週の金曜・・・次の話とイッキ見ですよ。感想が淡白なのもそのせい。今週はどの作品も凄く良かっただけに、じっくり書きたかった気持ちもあるんですけど。

 再来週(この記事をUPしてる時点ではもう来週か)からは当面帰宅時間も21時過ぎの日が続くので、本格的にしんどくなる。深夜0時放送の『クロムクロ』はいっそリアルタイム視聴が妥当かなーとも思っていますが、TVの前に居座っている家族を押しのけてまで・・・というのはなかなかなぁ。家族は家族で撮りためた韓国/中国ドラマの消化に追われてますし。娯楽に生活を窮屈にされている様は滑稽に思うものの、まったく人のことが言えないという現実。しゃーないよね、面白いんだから。

 もう一つ付け加えれば、この週はヤクルトが酷く疲れる試合ばかりで、しかも尽く勝てなかった。これも時間確保失敗と疲労の一因。スワローズ応燕録も書けませんでしたし。最近、バファローズポンタを見てて思うんですよ。人間、プロ野球で応援してるチームが負けたぐらいであそこまで落ち込んでたら身がもたないって。スポーツ観戦って、他人の頑張りを見守ることしかできない歯がゆさを内包しているじゃないですか。だから展開次第ではストレスがガンガン溜まってしまう。ヘタすると病んでしまう。正に本末転倒。だから、人間は「見る」趣味以外にも「自分で頑張る」趣味を何か一つでも持っていた方がいい。

 こいつの落ち込んでる絵を見ると気分が重くなりますけど、ヤクルトが一度も凹ませてやれなかったのも、それはそれでやっぱり重い。14-9て・・・

くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2016-06-24)
売り上げランキング: 276
ばくおん! !  第1巻(初回限定版)(イベントチケット優先販売抽選申込券封入) [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2016-06-21)
売り上げランキング: 733


   
カテゴリ: [アニメレビュー]