三森すずこ3rdアルバムは太っ腹!雨宮天1stアルバムには気をつけろ。2016/09/07頃発売のアニソンCD新譜
非アニメタイアップCD
もう何度となく書いたことですけど、こういうことは何度でも書いていきますよ。その結果曲の良し悪しを語れてないのがアレですが・・・
三森すずこ | Toyful Basket (BD付限定盤) |
三森すずこ | Toyful Basket (DVD付限定盤) |
雨宮天 | Various BLUE (Blu-ray Disc付) |
雨宮天 | Various BLUE (DVD付) |
三森すずこ3rdアルバム。特典BD/DVDには、なんとMusicVideo3本。それぞれにオフショット、メイキング映像もついてくる豪華ぶり。ここまでやってくれるとファンはたまらんでしょうね。個人的には6thシングルみたいなシリアスな方向性もいいかなと思っていましたが、そういうのはアニメタイアップのシングルでやってくれればいいかな?
雨宮天は1stアルバム。こちらは三森すずこと違ってBDとDVDで特典内容が微妙に異なるので注意。具体的には、BDはリード曲「Absolute Blue」のMusicVideoとメイキング。DVDはMusicVideoは同じですが、リード曲のメイキングではなくヒストリーメイキングがついてきます。ズルいよなぁ・・・今更な話を何度でも書きますけど、BD再生環境持ってたらDVD盤なんて不要じゃないじゃないですか。BD盤を豪華盤にして、全部詰め込んで5000円とか6000円で売りゃいいんですよ。なお、三森すずこのアルバムは4644円。雨宮天より345円しか高くありません。
でもまぁ、こういう売り方は当然雨宮天に限ったことではなく、デビューを控えている麻倉ももにもいずれ適用されるはずですし、他所のレーベルで言えばi☆Risなどはかなりナメた売り方をしていますし・・・それは即ちオリコンの数字を伸ばしたいがためにゴミを売り続けている(その点では、やはりAKB等の握手券商法はブッチギリで悪質)ということ。でも、上記の三森すずこみたいな売り方も存在しているわけですし、枚数にこだわって小賢しいことをやる時代はそろそろ終わらせた方がいいと思うなぁ。
MusicVideoの試聴は公式サイトから。
Absolute Blue ミュージックビデオ | Sony Music
アニメ主題歌CD
鹿乃 | ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン ED |
nameless<アーティスト盤> |
鹿乃 | ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン ED |
nameless<アニメ盤> |
花江夏樹 | 斉木楠雄のΨ難 OP | 青春は残酷じゃない【限定盤】(ポストカード付) |
キャラソン/挿入歌CD etc
七尾百合子(伊藤美来) 天空橋朋花(小岩井ことり), 箱崎星梨花(麻倉もも), 松田亜利沙(村川梨衣), ロコ(中村温姫) |
THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES 01 |
Happy Clover | Happening Lucky Rhapsody |
元宮祭莉(大坪由佳) | ツキウタ。シリーズ 元宮祭莉「戯れ囃子に恋い焦がれ」 |
柄本つくし(吉永拓斗) | 「DAYS」キャラクターソングシリーズ VOL.01 |
風間陣(松岡禎丞) | 「DAYS」キャラクターソングシリーズ VOL.02 |
BLAST(生田鷹司) | Dreamer |
駒江クリストフ・ヨウスケ(鈴木達央), フェルナンデス(竹本英史) |
「スカーレッドライダーゼクス」 レゾナンスソングシリーズ Vol.1 |
地球防衛部 (山本和臣, 梅原裕一郎, 西山宏太朗, 白井悠介, 増田俊樹) |
地球防衛部 DUET SONGS ~LOVE Attack!~ |
君島育斗 | THE BEST OF U-17 PLAYERS XIV Ikuto Kimijima |
遠野篤京 | THE BEST OF U-17 PLAYERS XV Atsukyo Tono |
特選ラジオ/ドラマCD/サントラ
橋本由香利 | おそ松さん オリジナルサウンドトラック(描き下ろし缶バッジ付) |
音楽/実写BD
売り上げランキング: 873
売り上げランキング: 262
戸松遥 出演アニメBD
売り上げランキング: 4,431
売り上げランキング: 1,429