政宗くん、バンドリ、チェンクロに期待。2017年冬アニメ視聴録(出走編)
視聴予定アニメリスト
- スクールガールストライカーズ Animation Channel
- セイレン
- 風夏
- チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~
- エルドライブ【ēlDLIVE】
- One Room
- 政宗くんのリベンジ
- ガヴリールドロップアウト
- ピアシェ~私のイタリアン~
- BanG Dream!
継続視聴アニメリスト
- プリパラ 3rd season
はじめに
順番は配信/放送日順です。
スクールガールストライカーズ Animation Channel
視聴メディア:dアニメストア (1/7配信開始)
久々に石原夏織が主演で、レギュラーに日高里菜・花澤香菜・小倉唯など中の人的に密な感じを受けるキャスト陣。その中で浮いてる沢城みゆきの存在が凄い引き締めになるんだろうなぁ・・・ソシャゲ原作にありがちな、数多くのキャラにスポットを当てすぎて内容が薄くなることは心配しなくて良さそうかな?
主題歌は両方共キャラソン。OPは主要キャスト5人のverがそれぞれ出ます。この売り方は『競女!!!!!!!!』のEDと同じパターン。まぁ完全な重複は1曲だけで、残りのうち1曲はキャラ違いver、もう1曲はキャラソンなので、そこまで悪質というわけでもないです。全ver揃えると1200×5=6000円ですが、仮にOPだけをシングルにして、残りをキャラソンCDとして売った場合、全部で6枚・・・つまり7200円ですから、実はむしろ消費者に優しい売り方と言えなくもない。まぁキャラソンアルバムを出すのが一番いいんですけどね。
ワーナー・ホーム・ビデオ (2017-01-25)
売り上げランキング: 32,044
ワーナー・ホーム・ビデオ (2017-01-25)
売り上げランキング: 3,230
期待度:☆☆☆
セイレン
視聴メディア:dアニメストア (1/10配信開始)
キミキスもアマガミも見てないのですが、妙にスッキリしたキャラデザは気になってはいました。それに加えて、メインヒロインが佐倉綾音。この人がメインで出てる作品にはあんまり縁がないのですが、たまに聴いてなんか妙な色気を感じるんですよね。『ガリナン』のマイマイちゃんみたいな露骨に媚びた声を聴いてもそう思うし、今作みたいなある程度の等身の高いデザインの女子高生をやらせると余計にそう。宮﨑駿がかつてプロ声優の声を「娼婦」と例えたことが有りましたが、あやねるは正にそこを極めているなぁ・・・と。いや、宮﨑駿は色気云々で娼婦発言をしたわけではないんでしょうけども。昔、花澤香菜のラジオにゲスト出演した時「花澤香菜のリップノイズが好き」と言っていましたが、そういうフェチズムに敏感で、芝居に取り込めちゃうんでしょうね。多分。
ポニーキャニオン (2017-01-25)
売り上げランキング: 101,941
期待度:☆☆
風夏
視聴メディア:dアニメストア (1/10配信開始)
OPに沼倉愛美、EDに中島愛(おかえり!)ということで意識せざるを得ません。メインヒロインには昨期『競女!!!!!!!!』で好演していたLynn、サブに早見沙織ということでキャスト的にも文句なし。ただ・・・作風的にはそこまで好みでもないんですよね。瀬尾公治の過去作はいずれもパスしましたし、今回もまずは1話を見てから・・・といった感じ。あまり期待はしていません。
FlyingDog (2017-02-08)
売り上げランキング: 1,203
フライングドッグ (2017-02-15)
売り上げランキング: 578
期待度:☆
チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~
視聴メディア:BS11 (1/10放送開始)
東山奈央がEDで歌手デビューということで注目してみましたが、それ以前から『ブブキ・ブランキ』のTVCMで気になってはいました。石田彰が主演という珍しい作品で、沼倉愛美を悪役に起用したりと興味深い配役。あと、東山奈央もいいですが、何気にOPのナノの曲もかなり良さげ。このアニメはキャラデザや雰囲気的にはあまり好みではないものの、そういう方面から本編にうまいこと誘導されている自分がいます。
当初の予定では同じソシャゲの『グラブル』と比較しながら見ようと思いましたが、放送延期になってしまったのが残念。クオリティでグラブルにプレッシャーをかけて欲しい。ゲームはやっていませんが、結構期待しています。
FlyingDog (2017-02-01)
売り上げランキング: 541
FlyingDog (2017-02-01)
売り上げランキング: 9,875
期待度:☆☆☆☆
エルドライブ【ēlDLIVE】
視聴メディア:BS11 (1/10放送開始)
キャラデザは決して好みではないし、主題歌の人選も好きではありません。徳間ジャパンは音楽方面では飯田里穂の売り方があまりにも酷く、いい印象がまったくありません。にも関わらず見てみようと思ったのは、今時珍しいSF的な雰囲気が気になったから。それでも早見沙織が出てなければスルーしていたと思いますが・・・いい意味で予想を覆して欲しい。現状では視聴中断の最有力候補。
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2017-02-08)
売り上げランキング: 3,085
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2017-01-18)
売り上げランキング: 10,083
期待度:☆
One Room
視聴メディア:ニコニコ動画 (1/12配信開始)
公式サイトを見ても謎が多く、どんな作品になるのか全く見当がつかないのですが、短時間アニメでしょうし、負担にはならなさそう。まどマギ以来、放送前に騙しにかかるオリジナルアニメもポツポツ存在しますが、流石にここからグロはないだろうな・・・
スマイラルレコード (2017-03-08)
売り上げランキング: 8,755
期待度:☆
政宗くんのリベンジ
視聴メディア:ニコニコ動画 (1/12配信開始)
今となっては数少ないニコニコでの最新話無料配信が明記されているアニメ。主要キャストを眺めてもあまり僕が食いつくような感じの布陣ではないのですが、早見沙織が男役をやるということで。あと、脇役の方まで見ると小倉唯に伊藤かな恵、佐藤聡美・・・と面白い陣容。キャラデザ的には親しみやすい感じですし、ストーリーも興味をひく物。今期の中ではかなり期待している作品です。
PV見てて『SAO』のGGO編思い出しちゃいました。花江夏樹もいい仕事してくれそう。
ランティス (2017-01-18)
売り上げランキング: 25,234
ランティス (2017-02-15)
売り上げランキング: 112,629
期待度:☆☆☆☆
ガヴリールドロップアウト
視聴メディア:ニコニコ動画 (1/15配信開始) or dアニメストア (1/16配信開始)
キービジュアルだけ見て最初はスルーする予定だったのですが、PVを見ると結構面白そうかな?と感じました。花澤香菜も出ているし、主人公は『ギャル子ちゃん』のオタ子じゃないか!気楽に見れそうなので、作業中にながら見するのもありかな。
メディアファクトリー (2017-02-22)
売り上げランキング: 42,092
メディアファクトリー (2017-02-22)
売り上げランキング: 122,728
期待度:☆☆☆
ピアシェ~私のイタリアン~
視聴メディア:ニコニコ動画 (1/18配信開始) or dアニメストア (1/19配信開始)
少女マンガかな?あまり僕好みの作風でもないかなぁ・・・とも思っていますが、料理モノはとりあえずチェックしておきたい。ニコニコが無料配信ならそちらで見るだろうし、そうでなければdアニメストアで見ることになりそう。主人公の声優は千本木彩花。『ガーリッシュナンバー』では結局個性を把握しきれなかったので、今回は声を覚えられるといいなぁ。『クロムクロ』で主人公をやっていた阿座上洋平も出演しているので、そっちも少し気になります。
ポニーキャニオン (2017-03-01)
売り上げランキング: 122,492
期待度:☆☆
BanG Dream!
視聴メディア:BS11 (1/23配信開始) or dアニメストア (1/29配信開始)
『ラブライブ!』の後釜を狙っていそうなブシロード作品。サンシャインの従姉妹アニメみたいなもんでしょうか。愛美と大橋彩香以外は聴いたこと無い声優・・・そんなところもラブライブっぽい。キャラデザはいい感じですが、ちょっと目の中が不気味かな?3Dはモデルもよく、いい感じに動いていますね。ライブシーンは楽しみ。おそらくですが・・・世間的にはラブライブほど受けないでしょうけど、僕好みの作品にはなりそう。
気がかりなのは、(声質的にも雰囲気的にも)無個性ソングが量産されないかということ。それで一度超がつく成功をしてしまっているが故に、少し心配です。まぁこれまでのMusicVideoを見る限り、ヴォーカルがソロで歌うのが基本になるのかな?みんなで歌っている曲もメンバーの個性が堪能できる作りになっているし、曲ごとの雰囲気にも重複は無い。期待はしても良さそう。
ソロシンガー時代には大いに将来を期待していた愛美の声優としての声を聴くのは初めてになります。ところで、声優としては寺川愛美名義なんじゃなかったの?何で断念した方の名義に統一しちゃってるの?ちょっとよくわかんないですね。
ブシロードミュージック (2017-02-01)
売り上げランキング: 1,176
ブシロードミュージック (2017-02-15)
売り上げランキング: 1,201
期待度:☆☆☆☆
プリパラ 3rd season (4クール目)
視聴メディア:ニコニコ動画 (1/20配信開始)
129話から。まだ128話を見ていませんが、うさちゃ回なので問題ないでしょう。最終クールということで真のNo.1を決める戦いになりそう。一昨年のファルル、昨年のひびきと過去のラスボスは強大で危険な感じのキャラばかりでしたが、今回それに該当するのはやはりジュリーかジャニスでしょうか。・・・まぁジャニスがライブするところは想像できませんし、そもそもユニット組む相手がいないのでちょっと読めないです。前クールでトリコロールを強キャラとして温存したのは気になりますが、前回のラスボスが再登板は流石に無いでしょう。今回もシステム崩壊を絡めて緊迫感を持たせる可能性はありそう。
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2017-03-08)
売り上げランキング: 15,118
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2017-02-24)
売り上げランキング: 23,631
気になったけど見ない作品
『このすば2』は1期があまりにもつまらなかったので見ません。あれが若い層だけに支持されたのなら、まだジェネレーション・ギャップの一言で納得もできるのですが、30代や40代にもそれなりに支持されたんですよね。悔しいながら、僕の理解が及ばない作品です。というか、つまらないだけならともかく不快感すら感じたので、理解したいとも思えずにいるのが実際のところです。
『アイドル事変』はサウンドプロデュースがつんくで、原作はMAGES。ご当地要素があるのは大いに結構ですが、キャラの出番は絞らないとストーリーが薄くなるし、絞ったら絞ったで不満が出そう。舵取りは難しいでしょうね。福井のアイドルが出てたら見てたと思いますが、主要キャストには載っていないのでスルー。
『ハンドシェイカー』はアーティスティックな雰囲気のある作品。絵は綺麗だけども気持ち悪さもある。茅野愛衣に上坂すみれ、小松未可子・・・と気になる面々もいますが、このキャストの数にあのPVの雰囲気・・・すごくネガティブな作品になりそう。
『南鎌倉高校女子自転車部』は『ばくおん!』からの流れで見ても良かったのですが、声優を見ると上田麗奈にしか興味が沸かない。視聴予定の作品がことごとくダメだったら見るかも。
あとがき
2015夏は21作品視聴予定で12作品最後まで視聴。
2015秋は15作品視聴予定で7作品最後まで視聴。
2016冬は11作品視聴予定で7作品最後まで視聴。
2016春は7作品(+補欠2作)視聴予定で4作品最後まで視聴。
2016夏は13作品視聴予定で8作品最後まで視聴。
2016秋は9作品視聴予定で6作品最後まで視聴。
今期は11作。まぁ『エルドライブ』『ピアシェ』はすぐ見るのやめる可能性が高いですし、『セイレン』と『風夏』もどっちかでいいかなぁ・・・とも。多くても1日1本ペース・・・まぁそれに短時間アニメの『One Room』を加えた週8本以下に抑えたいところ。それにしても、滅茶苦茶期待!と言えるような作品は無し。この中の1、2本くらいはいい意味で予想を裏切って欲しいなぁ・・・
今期は戸松遥の出演作が見れないのが残念。『クズの本懐』はBS放送が無いので福井じゃ見れないんですよ。dアニメストアと同時にAmazonプライムに登録してまで・・・とも思わないので、今回はパスです。というか、ストーリーが気になったので大まかなあらすじは調べちゃいました。
早見沙織は相変わらず安定していますし、昨期気になったLynnが今期もメインヒロインなのは嬉しい。ただ、一昨年から応援している石上静香、昨年頑張っていた小澤亜李のレギュラー出演がないのはかなり残念。まぁ石上静香は何かしら脇役で出番はあるんでしょうけど・・・小澤亜李は春の「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」までおあずけでしょう。嗚呼、『ポッピンQ』見に行きたいけど、映画館が遠いんだよなぁ・・・どんだけ上映館が多くても、近くに無ければ全然実感無いですよね。『SAO』もそう。
感想記事は・・・やはり1話ごとの評価はつけたいですが、毎回長々と感想を書くスタイルは時間がかかってしょうがないので、しばらくは試行錯誤です。