DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

さらば常木さん、さらばセイレン。2017年冬アニメ視聴録5週目[01/29-02/04]

2017年02月14日 23:28 更新                  
カテゴリ: [アニメレビュー]

視聴アニメリスト

  1. 政宗くんのリベンジ 4話
  2. BanG Dream! 2話
  3. セイレン 4話
  4. チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 4話
  5. プリパラ 3rd season 131話
  6. スクールガールストライカーズ Animation Channel 5話

はじめに

 順番は配信/放送日順です。評価は☆の数で5段階評価。

政宗くんのリベンジ 4話

視聴メディア:dアニメストア

 いやはや面白い。政宗のやることも面白いし安達垣さんの反応もいい。そう言えば、以前『このすば』を見て「お約束への無双」への不快感を覚えたのですが、この作品では、政宗によるお約束な攻めが見られるけれども、安達垣さんの反応は一筋縄ではいかない。この都合よく進まない展開がいい。

評価:☆☆☆☆

セイレン 4話

視聴メディア:dアニメストア

 常木さん編、完結。常木さんの選択には非難殺到しても仕方ないかなとは思いますけど、まぁあれくらい奔放なヒロインがいてもいいと思いますよ。どうせなら1年くらい正一と遊べよとも思いますが。一方、正一の進路はなんだかなぁ・・・と。多分、ラストの再会の時点で、マジュニア編の悟空とクリリンぐらいの差がついちゃってるわけじゃないですか。経済学んでレストランのオーナーとして常木さんと再会するぐらいの甲斐性が見たかった・・・と考えるのは流石に高望みでしょうか。

 まぁでも、海のシーンの途中までは良かったと思いますよ。絵的に言えば特に。ビッチっぽいけど案外そうでもない常木さんを眺めるアニメとしては及第点。正一には常木さんの魅力を引き立てる能力が求められるわけですが、残念ながら正一自身の女々しさの方が目立ってしまいました。

 ここまでトータルで見るとそこそこ面白かったとは思いますが、ちょうどいい区切りですし、視聴終了。次回が見たくないわけではないのですが、週6ペースのアニメ視聴でもちょっと負担に感じるのです。

評価:☆☆☆☆

BanG Dream! 2話

視聴メディア:BS11

 メンバー集めがじっくり描かれていますが、ただでさえ他アニメより遅くスタートして、こんなペースで大丈夫かな?それとも2クールなの?どうやら武道館公演が決まったようですが、席埋まるのかな?CDは確かに売れていますし、おそらくはPoppin' Party以外のバンドも参戦するでしょうから、無茶と言うつもりはありませんが・・・大胆ではあるかなぁ。大コケするアニメではないと思いますけどもね。

 今後メンバーが揃ったらライブシーンは当然出てくるでしょうけど、単に3Dモデルが演奏してるシーンを垂れ流しってのはやめて欲しいなぁ。モノローグとか客の反応とかバンバン入れてくれないと、やっぱつまんない。僕がラブライブやプリパラに対して、キャラが良くてストーリーも良いのにライブシーンが退屈でしょうがないと感じていたのは、楽曲の良し悪しも確かにあるけれど、ストーリーから完全に切り離されていることが原因だったんだなぁ・・・と、最近プリリズ見返してて思いました。でも、ラブライブもプリパラもプリリズより商業的に成功しているんだよなぁ。哀しいことに。

評価:☆☆☆

チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ 4話

視聴メディア:BS11

 アラム、ブルクハルト以外の奴とは本当にうまく打ち解けるなぁ・・・。しかしまぁ、今回はある意味内輪もめに近かったですし、ストーリー的には退屈でしたね。

評価:☆☆

プリパラ 3rd season 131話

視聴メディア:ニコニコ動画

 ええっ、ドレパとガァルマゲドンのどっちかが決勝の相手!?おそらくはドレパでしょうが、これは嬉しい。どっちも1回戦で散ると思っていたので。一方、決勝の相手にもなり得ると思っていたノンシュガーはそらみと対戦で初戦敗退がほぼ決定的。ちょっとわかんないのがトリコロールVSうっちゃり。トリコロールは実力No.1で、普通にやったら余裕で優勝だと思いますが、うっちゃりは苦手なあじみがいる上に、勢いからか他チームから勝負を敬遠されている・・・以上に、製作側からのプッシュを感じるんですよね。トリコロールの実力的優位性を保持したままストーリーを進めるには、ひびきが全力を出せずに終わるしかない。つまりうっちゃり戦で負ける可能性は高い。でも主人公がトリコロールを倒さずしてどうする?という気もしないでもない。優勝するだけでは神アイドルになれないのに。まぁ以前から熱い展開は外してくるアニメですし、やっぱりうっちゃりかなぁ・・・

評価:☆☆☆

スクールガールストライカーズ Animation Channel 5話

視聴メディア:dアニメストア

 対抗戦。ここに結構時間を割くのかな?と思いきやビスケット・シリウスとココナッツ・ベガにはあっさり負けてのプロキオン・プディング戦。バレーボールによるヘンテコな作戦は流石に盛り上がりには欠けましたね。

 この回で残念だったのは、おそらくアニメに登場するのは4チーム・・・ゲームの公式サイトに載っているショコラーデ・ミラやアマンド・フォーマルハウトは登場しなさそうという点でしょうか。いやまぁ混乱の元ですし、正解と言えば正解だとは思いますよ。ただ、声優的にはこの2チームはかなり美味しいのです。まぁ種田梨沙をどうするかという問題もありますけど。

評価:☆☆

まとめ

 僕の中での面白さの序列が割と明確になってきました。今のところNo.1は政宗くんで文句なし。バンドリはまだ普通。キャラの作画がいいので地味な序盤を乗り切ることはできそう。チェンクロとスクストは、回によってはそこそこ面白いものの、しっかり盛り上げにかからないと退屈さは拭えません。プリパラは3年間の集大成の2ヶ月間になるでしょうから、これから盛り上げにかかるでしょうね。でも展開に見合った熱さを出せるかどうかはスタッフの腕次第。

CHARACTER OF THE WEEK
真壁政宗 (CV:花江夏樹)

 常木さんも考えましたが、マイナス要素も強かったので。何かと行動が面白い政宗。この人、結構本来の目的を忘れて手段に熱中しちゃう人ですよね。廊下で安達垣さんのディフェンスを振り切ろうとするところが傑作でした。

TVアニメ『政宗くんのリベンジ』OP主題歌「ワガママMIRROR HEART」(彩香盤)(DVD付)
大橋彩香
ランティス (2017-01-18)
売り上げランキング: 549


   
カテゴリ: [アニメレビュー]