今の豊崎愛生なら広江礼威の台詞回しが映える映える!2017年春アニメ視聴録1週目[04/02-04/08]
視聴予定アニメリスト
- 進撃の巨人 26話
- ロクでなし魔術講師と禁忌教典 1話
- サクラクエスト 1話
- Re:CREATORS 1話
未配信/放送の視聴予定アニメリスト
- エロマンガ先生
- アイドルタイム プリパラ
- ソード・オラトリア
はじめに
順番は配信/放送日順です。評価は☆の数で5段階評価。
進撃の巨人 26話
視聴メディア:BS11
原作を読んでしまっているせいか、前回のアニメからかなり日が経ってしまっているせいか、唐突な再開感を感じたり、でもあの頃感じていた緊迫感を感じなかったり・・・この先のネタバレになるようなことは書きたくないし、でもそれだとこの作品については何も語れなくなってしまう。このストレス。
しかしながら、そんなストレスがどうでもいいと感じてしまうラストシーン。ミケは原作でも悲惨ではありましたが、あそこまでクドく描いてしまうか・・・と。格好良かった人間の最後をあえて惨めに描くことを意図通りにできたのでしょうが、時間を使いすぎです。巨人のグロさムゴさはともかく、人間の死はほどほどでいいと思うんですよ。
で、その直後のED。まぁまず二度と見ないし二度と聴きません。ガッカリ中のガッカリ。視聴後の感覚がそんな感じなので、わざわざTV録画で見なくても、小さなPCの画面で、dアニメストアで見ればいいかな・・・と思っちゃいました。それなら日曜昼に見られる。
評価:☆
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 1話
視聴メディア:dアニメストア
第1話で、これほどまでに主人公のいいところを見せないアニメはそうそうないだろうなぁ・・・主人公が冴えないと見せかけて勝ち気な強キャラヒロインを倒してしまう落第騎士と同じような1話になるのだと途中までは思っていました。斬新ではあるけれど、話の盛り上がりという意味ではイマイチ。そこに時間をかけて、後で駆け足にならないといいのですが・・・まぁキャラデザは好みですし、盛り上がるまで多少は待てそうです。
それにしても、なんつう制服だ(爆)
評価:☆☆☆
サクラクエスト 1話
視聴メディア:ニコニコ動画
ニコニコで最新話を1週間無料配信、ということでひとまずホッとしています。2話以降有料だと嫌だなぁ・・・と思っていたので。
P.A.Worksらしいキャラデザ。由乃を筆頭に女の子がかわいい。ストーリーは全体的には地味でしたが、チュパカブラの気ぐるみに追いかけられるシーンは笑いました(爆)それにしても由乃役の七瀬彩夏の声、伊藤かな恵にそっくりですね!今後伊藤かな恵が再び深夜アニメのヒロインをやることは期待できないけれど、でもかつての盟友・豊崎愛生が大人な敵役に活路を見出したように、何とか声優として生き残って欲しいと思っています。で、七瀬彩夏もまだ力量を把握できてはいませんが、色んなアニメで声を聴きたいので、役幅を拡げていって欲しいなぁ。
評価:☆☆☆
Re:CREATORS 1話
視聴メディア:BS11
これはいい。素晴らしい。広江礼威と言えば『ブラック・ラグーン』は台詞回しが極めて印象的な作品ですが、今の豊崎愛生と凄く相性がいい。こういう役者に化けたんだなぁ・・・でもたまにはまた唯みたいな役やってもいいのよ。
ストーリーでは近年特にジャンルとしてよく扱われるようになった「異世界モノ」の逆。それも、主人公もセレジアもしっかり戸惑ってくれる。変にドライに達観した感じなどはない。視聴者の知識に頼った作品作りをしていない。主人公がセレジアに「大好きな作品」であることを伝えていたシーン、あれセレジア視点で考えるとかなり残酷ですよね。
軍服の姫君とメテオラの会話によると、クリエイターと会うことで何かが起こりそう。これは続きも気になる。この1話で、多少作画に乱れはあったけれども、文句なしに今週最も楽しめたアニメでした。
評価:☆☆☆☆☆
まとめ
4作が放送開始。最初の3作は何ともインパクトにかける1話だったかなぁ・・・魔術講師とサクラクエストはキャラデザが良かったので、多少甘く評価しました。進撃の巨人は最悪。次週からはdアニメストアで見ます。一応原作未読の部分が気になっているので最後まで見るとは思いますけど。
一方、RE:CREATORSだけは心を鷲づかみにされました。多分作画は4作で一番平凡だったと思いますが、やはり僕の中ではストーリーや設定の方が上に来るのかな。キャラの作画に助けられる作品があることも事実ですが。
CHARACTER OF THE WEEK
セレジア・ユピティリア(CV:小松未可子)
文句なし。戦闘が終わってその場を去る前のシーン、かわいかったなぁ・・・。強くて格好よくて、でもチャーミングな部分もある。最強のヒロインでしょう。それにしても、今期はみかこし活躍するなぁ。