DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

締まらない終わり。冬の覇者はどのアニメだ・・・2017年冬アニメ視聴録17週目[04/23-04/29]

2017年07月08日 15:55 更新                  
カテゴリ: [アニメレビュー]

視聴アニメリスト

  1. BanG Dream! 13話 [最終回]

はじめに

 順番は配信/放送日順です。評価は☆の数で5段階評価。

BanG Dream! 13話 [最終回]

視聴メディア:BS11

 えっ、あんだけ大物扱いしていたグリグリは大トリどころかトップバッターなの!?Roseliaは最終回もチラッと登場だけさせておいて、歌わせないの?せっかく苦労してオーディション通ったのに、オーディションと違う曲やるの?・・・とまぁツッコミどころは沢山ありました。でも、沙綾がいたバンド(CHiSPAって言うのね!)が歌ったのは良かったかな。

 なんかなぁ・・・感慨もあんまりなかったんですよね。盛り上げようって気を感じないというか、フツー過ぎるというか。退屈とまでは言えないにせよ、最終回としてはダメでしょう。

 まぁ、オーディションに落ち続けながら、武道館ライブのCMバンバン流してましたし、現実も含めた演出力が皆無で、シラケムードが僕の中で出来上がっていたのも事実です。「2期あるといいな」じゃなくて既に「2期はどうするのかな?」っていう感覚ですし。まぁ2期あったらやっぱり見ますよ。トータルで見て、まぁ面白い部類だとは思います。とりあえず、2期はRoseliaに歌わせましょ。ライバルバンドばんばん出しましょ。ポピパも初ステージ踏んだんだし、次のステップはライバルとの競演でしょう。

評価:☆☆☆

まとめ

 放送から2週間経って、ようやく見ることができました。その結果は上記の通り。今期は全体的に大満足と言える作品はありませんでした。『政宗くんのリベンジ』は全体的には満足ですが、最終回がアレでしたし、逆に『チェインクロニクル』は全体的にはフツーでしたが、最終回で王道の熱さを見せてくれて、いやいや、お前らもっとバランスよく盛り上げてくれよ!っていう感覚があります。『スクールガールストライカーズ』に至っては最初から最後まで盛り上がりませんでしたし、『プリパラ』はいい回と悪い回のギャップがあまりにも極端過ぎた。僕は視聴者としてはだいぶチョロい部類の人間だと思っていて、だいたい1クールにドハマりする作品が1本か2本はあったのですが、今回は残念だったと言う他無いです。

CHARACTER OF THE WEEK
無し

 最後に無しってのは寂しいなぁ・・・でも、しょうがない。いないんだもん。

クール総括

総合順位
1: BanG Dream (3.38)
2: プリパラ 3rd season(4クール目) (3.33)
3: 政宗くんのリベンジ (3.16)
4: チェインクロニクル (2.91)
5: スクールガールストライカーズ (2.46)
参考: セイレン (3.25) (4話で試聴終了)

 意外というか何というか・・・政宗くんは最終回の1つ星を除くと3.36ですが、それでもバンドリに届かず。まぁバンドリ、作画はともかく中盤面白かったですし。プリパラも超駄作回が目立ったものの、5つ星が2回もあったし、順位的には妥当かなぁ・・・スクストは残念ながら論外として、チェンクロも最後こそ盛り上がったものの、全体的にはフツーとしか言いようがない内容でした。

MVP
 本命らしい本命がいません。週毎のCHARACTER OF THE WEEKを並べてもバラバラ。声優では大橋彩香が頑張ったとは思いますが・・・キャラでは夜木沼伊緒(CV.沢城みゆき)でしょうか。ブッチギリ最下位のアニメから選ばれるあたりが2014年のバレンティンみたいですが、まぁ話がアレだっただけで、キャラはよかったと思いますよ、スクスト。

ベストアニソン
 本編とは裏腹に、主題歌は素晴らしかったと思います。その中でもベストはチェインクロニクルのOP、ナノの「MY LIBERATION」。これはもう間違いなく、血湧き肉躍る名曲。元々はEDの東山奈央「True Destiny」目的で見始めたアニメでしたが、こういうこともある。それから、政宗くんのリベンジのOP、大橋彩香「ワガママMIRROR HEART」も素晴らしかった!バンドリでドラムをやっいる姿も様になっていますが、この曲を聴いてしまうと、やっぱりヴォーカルだろって思っちゃいますね。今期はこの2曲の双璧。いいものを聴かせてもらいました。

飲~~~み代が~~~~~(;´Д`)♪

   
カテゴリ: [アニメレビュー]