声優・上坂すみれの成長を見せてもらおうか。2017年夏アニメ視聴録(出走編)
視聴予定アニメリスト
- バトルガール ハイスクール
- ナイツ&マジック
- 異世界食堂
- アホガール
- 戦姫絶唱シンフォギアAXZ
- はじめてのギャル
- 天使の3P!
継続視聴アニメリスト
- サクラクエスト
- Re:CREATORS
はじめに
順番は配信/放送日順です。
バトルガール ハイスクール
視聴メディア:dアニメストア (7/3(月)配信開始)
ソシャゲ系バトルアニメ。『スクスト』と比べるとキャラデザは今風。今が旬の声優を片っ端から並べた、まさに豪華声優陣を地でいくアニメですが、裏を返せばキャラが多過ぎるのが懸念事項。難しいんですよね。主要キャラ数人に絞って描写しないと内容が薄くなってしまうけれど、魅力的なサブキャラを半端な扱いにすると、それはそれで欲求不満に陥ってしまう。そもそも、この作品って中1から高3まであるんですよね。主要キャラもクソもない、全員を満遍なく活躍させるしかない可能性も高いでしょうか・・・?
キャストは流石というか僕好みなのですが、1話を見てあまり期待できないようなら早々に見るのをやめる可能性も高そうです。今期はともかく期待作ばかりなので・・・なお、上坂すみれ出演作(1作目)。
期待度:☆☆☆
ナイツ&マジック
視聴メディア:dアニメストア (7/3(月)配信開始)
ロボットラノベアニメ。学園がどうとか言ってますし、ロボットアニメにありがちな陰鬱な展開も心配しなくてよさそうかな?キャラデザが好みですし、作品全体の雰囲気が良さそう。「ナイトランナー」って響きが大好きです。一応僕もプログラマーなので、主人公の設定も気になるところです。
EDが大橋彩香。『政宗くんのリベンジ』OPが素晴らしかったので、今回も期待。
期待度:☆☆☆☆
異世界食堂
視聴メディア:dアニメストア (7/5(水)配信開始)
料理アニメは『甘々と稲妻』『食戟のソーマ 2nd』をやっていた昨年の夏以来かな?PVを見ると、落ち着いた雰囲気からの、いい感じのテンションでの職。これは期待せざるを得ません。キャラデザも好み。
上坂すみれ出演作(2作目)。上坂すみれの給仕役と言えば『魔弾の王と戦姫』のティッタを思い出すなぁ。上坂すみれって本人のキャラはああですけど、こういう役をやらせるとやたらしっくり来ると思うのは僕だけでしょうか。
期待度:☆☆☆☆☆
アホガール
視聴メディア:dアニメストア (7/5(水)配信開始)
『マンアシ』以来のヒロユキ作品。すっきりしたキャラデザは結構好きです。今回は主役&ヒロインが悠木碧で、杉田智和はツッコミ役になるのかな?このキャスティングだけでちょっと嬉しい。さらに、上坂すみれ出演作(3回目)。
滅茶苦茶期待しているわけではないけれど、やはり気になる。昨年から気になっているけれど、なかなか出演作と縁がない前田玲奈も出ますし。視聴の優先順位で言えば高くないけれど、多分この作品は駄作ではないと思う。予感です。
期待度:☆☆☆
戦姫絶唱シンフォギアAXZ
視聴メディア:dアニメストア (7/8(土)配信開始)
正直なことを言うと、そんなに楽しみじゃないんですよ。覚えてくれている人がいるかどうかわかりませんが、僕は元々この作品の第1作が嫌いだったんです。主にネーミングに関して過去の作品への配慮が無さ過ぎたことが要因で、そんな不快感を覚えた状態で視聴してみた第1話には、やはり不快感しか覚えなかったんですよね。
シンフォギア1話視聴完了。面白くなかった。「全く」面白くなかった。見せたいシーン、喋らせたいセリフ、歌わせたい歌を詰め込んで、それらの点をつないで、線になるかと言えばそうではないのだな。
— 大鋼 断「ダイコウ・ダン!」 (@daimonzi_x) 2012年1月11日
AngelBeatsを見た時と似たような感覚だけど、AngelBeatsには視聴者をつなぎ止めるための「続きが気になる終わらせ方」と「天使」が存在したから最後まで見ることができた。シンフォギアには天使はいない。さて2話でこのガッカリ感がどう変わるか。
— 大鋼 断「ダイコウ・ダン!」 (@daimonzi_x) 2012年1月11日
響、奏、それにノイズ・・・プリキュア制作陣がシンフォギアをどう思っているだろうな。もうエレンとかアコ、バスドラとかも出しちゃえばいいんじゃないかな。
— 大鋼 断「ダイコウ・ダン!」 (@daimonzi_x) 2012年1月11日
そんな負の感情は、最終回を見終えた後でも変わることは無く。ただ、その後に放送開始された『夏色キセキ』への世間のバッシングを見て、それまでの自分を見ているような感覚を覚えて。アニメを面白いと感じるには、本編を見る前の前提知識や自身の精神状態も大きな要素だと気づいたのもこの頃だったのかな。
最後までつまらないと思いながら見続けても、嫌いじゃなかったのがAngelBeats!。最後までつまらないと思いながら見続けて、好きになれなかったのがシンフォギア。2作品の違いは何だったのかって、それを見ていた時の自分の心境に他ならないと思うのよな。
— 大鋼 断「ダイコウ・ダン!」 (@daimonzi_x) 2012年4月16日
シンフォギアの人物名にイラつきながら1話を見て、「いやこの展開は無茶だろ」って感想を抱いて・・・冷静に考えると、それってよく見る夏色キセキへの感想と全く同じじゃん、って気づくわけよ。スフィアand聖地ゴリ推しアニメっていう偏見を抱きながら見て、攻撃対象が脚本に向いたって流れまで。
— 大鋼 断「ダイコウ・ダン!」 (@daimonzi_x) 2012年4月16日
放送から1年以上経っても、まだ言ってる(爆)
シーンとシーンの繋ぎ目が上手くいってないという点ではシンフォギア級だと思うけど、好き嫌いでこうも差が出たのは作品の中身とは関係ないところが大きい。シンフォギアのキャラクターのネーミングは今でも最低だと思ってるし、ヴヴヴは戸松ちゃんが出てる時点で他のネガティブ要素を無視できた。
— 大鋼 断「ダイコウ・ダン!」 (@daimonzi_x) 2013年6月16日
シンフォギアGが終わる頃にはもう許していたらしい。
シンフォギアGが前作よりも楽しめて見れてるのは何でだろうな。杉田智和の存在は間違いなく大きいと思うけど、それだけではないと思うのよな。
— 大鋼 断「ダイコウ・ダン!」 (@daimonzi_x) 2013年9月18日
結局のところ・・・時間の経過と共に良い感情も悪い感情も薄くなっていきますよね。で、いまやそんなに期待してなくても惰性で見てしまう程度にはなってしまったわけです。まぁキャラソンは好きですし、キャラ自体も嫌いではないし・・・ストーリーが面白くなくても、多分最後まで見ちゃうんだろうと思います。
しかし、あれからもう5年か・・・息の長いコンテンツになったなぁ。シンフォギアも、このブログも。
期待度:☆☆☆
はじめてのギャル
視聴メディア:dアニメストア (7/13(木)配信開始)
イヤホンズで取り残された感のあった長久友紀がメインヒロイン。よかったなぁ・・・。しかし、PVを見る限り、結構なエロアニメなんでしょうか。ギャル子しかり、肉魅しかり、ここ数年アニメに出てくるギャルはいいキャラが多くて、リアルのギャルはともかく2次元に限って言えば好感度高いのですが、あんまりしょうもない下ネタがメインなようなら見なくていいかな、とも。うん、PV見る限りあまり期待はしていないです。
期待度:☆☆
天使の3P!
視聴メディア:dアニメストア (7/17(月)放送開始)
『ロウきゅーぶ!』の作者の作品。伊藤かな恵や日高里菜なども出演するということで、ちょっと懐かしいですね。一方主要キャストにはスマホゲー『オルタナティブガールズ』で共演している大野柚布子と遠藤ゆりか。それに古賀葵を加えたキャリアの浅い3人。この中では『オルガル』でギャルを好演している遠藤ゆりかが最近特に気になっているのですが、この人は今作でも『バンドリ』のRoseliaでもベースを演奏していて、楽器が仕事に繋がっているんですよね。声優に楽器演奏させるのが流行るとはとても思えませんが、せっかく得たチャンスなので、ここで株を上げてアニメの仕事を増やして欲しいなぁ・・・と思っています。
楽曲の方はと言うと、あんまり僕好みではないかな・・・でもまぁロウきゅーぶはストーリーも良かったですし、期待している作品ではあります。
期待度:☆☆☆☆
気になったけど見ない作品
『徒然チルドレン』は戸松遥が出演するようですが、毎回登場するわけではなさそうですし、作品の雰囲気も僕好みではないのでスルー。ただ、いい芝居をしているらしいので、評判によっては登場回を見てみようかな。『ようこそ実力至上主義の教室へ』は作画もキャラデザも良さそうですが、いかんせん今期、見たい作品が多いですからね・・・上記の作品群がことごとくつまらなかったら見るかもしれません。『アクションヒロイン チアフルーツ』も気になる内容ですが、配信は今のところGYAOだけ・・・まぁこれも他の作品次第です。
『魔法陣グルグル』は僕が小学生の頃ガンガンで読んでた作品。個人的には特に思い入れはないのですが、人気作でしたね。なお、昔やってたアニメは福井では放送されませんでした。まぁそれはいいとしても、最近ご無沙汰の石上静香が主演。仕事が無くなったわけではなくてホッとしています。この人が出るというだけで見る程ではありませんが、声を聴きたいので沢山のアニメに出て欲しい。
あとがき
2015夏は21作品視聴予定で12作品最後まで視聴。
2015秋は15作品視聴予定で7作品最後まで視聴。
2016冬は11作品視聴予定で7作品最後まで視聴。
2016春は7作品(+補欠2作)視聴予定で4作品最後まで視聴。
2016夏は13作品視聴予定で8作品最後まで視聴。
2016秋は9作品視聴予定で6作品最後まで視聴。
2017冬は11作品視聴予定で5作品最後まで視聴。
2017春は7作品視聴予定で5作品(+上坂すみれのヤバい○○)最後まで視聴。
今期は7作+継続2作。昨期の6作ですら結構しんどい思いして見てたので、『はじめてのギャル』『バトガ』あたりが駄作だと、残念だけど助かる・・・毎度のことながら変な話ですけどもね。面白いアニメが見たいけれど、疲れるのも嫌っていう。
もっとも、昨期しんどく感じた主な要因は「明日からまた仕事か・・・」って状況で日曜夜に『レクリエイターズ』と上坂すみれを連続で見ていたのが大きいですし、この4月から6月の序盤までは残業続きだったものの、ここ最近は残業全くしていませんし、それに今期はレクリエイターズ以外は全て配信で見ることができる!これは大きいです。dアニメストア、よく頑張ったな。
なお、春アニメの出走記事でチラッと書いた長期出張やらの話は今のところ完全に消えてます。TVチューナーも急いで買うことはなさそうです。一応8月か9月頃に買おうとは思っていますけども。6月はかなりモノを買い込んでしまって、なんならお買い物日記でも書こうかなって勢いだったのです。まぁ収入がない期間が長いと、その分欲しい物も増えちゃうんですよね。使ってるものはどんどん劣化していきますし。ということで、別に衝動買いというわけでもないのです。
話をアニメに戻すと、今期は上坂すみれが、僕が見る作品だけでも3作出演。元々、声優としての技量はそこまでな感じだったと記憶していますが、『SHOW BY ROCK』のチュチュの声とか良かったですし、割と好きな役者ではあります。特に『異世界食堂』は主要キャストですし、成長のほどを見せてもらおうかな、と思っています。昨期はほら、実写でやりたい放題やってましたし、僕の中ではどちらかと言うと芸人になりつつあるので(爆)
関連記事
・『サクラクエスト』に期待。2017年春アニメ視聴録(出走編)
・政宗くん、バンドリ、チェンクロに期待。2017年冬アニメ視聴録(出走編)
・宮田ちゃんの親父さんの気分だ・・・2016年秋アニメ視聴録(感想編)
・割と小粒揃いかな?2016年秋アニメ視聴録(出走編)
・怒涛の終盤だった『アクティヴレイド2nd』の猛追。2016年夏アニメ視聴録[クール後半]
・続きが気になる『クロムクロ』一強。2016年夏アニメ視聴録[クール前半]
・スフィアの3人が久しぶりに活躍!(彩陽も頑張れ)2016年夏アニメ視聴録(出走編)
・本命不在・・・2016年春アニメ視聴録(出走編)
・大本命『アクティヴレイド』など11本。2016年冬アニメ視聴録(出走編)
・2015年秋アニメ視聴録(出走編)
・2015年夏アニメ視聴録(出走編)