直美が歌う直美のキャラソン。井口裕香、大橋彩香、グリグリ 他2018/11/21頃発売のアニソンCD新譜
今週のDAIMONZI PUSH DISC!
『オルタナティブガールズ2』より、橘直美と吉良小百合のキャラソン。歌うのは大空直美と本渡楓。どちらも爽やかな楽曲ですが、とりわけ直美の方はキャッチーで、ボーイッシュな魅力と、コンプレックスからくる可愛らしい魅力が両方詰まっている良質なキャラソン。YouTubeのPVのデキも凄く良い。小百合は卑怯すぎるVR自己紹介に始まり、もうこれで人気が出なけりゃおかしいってレベルの正統派美少女ですが、人気投票では詩音の牙城を崩せませんでしたね(個人的には・・・たまに思い出したかのように唐突に出てくるツンデレ設定は蛇足だよな、と思います)。
キャラソン/挿入歌CD etc
橘直美(大空直美), 吉良小百合(本渡楓) |
Runner's爽快! / 輝けスクールライフ (デカジャケット付き) |
リゼ(種田梨沙) | ご注文はうさぎですか??キャラクターソロシリーズ08 (全9枚連動購入特典:「特製収納BOX」「特典CD」「告知ポスター[非売品]4種」引換シリアルコード付き) |
リゼ(種田梨沙) | ご注文はうさぎですか??キャラクターソロシリーズ08 |
相模楓(藤田茜)&八千代命(洲崎綾) | RELEASE THE SPYCE キャラクターソング CD 楓&命 (デカジャケット付き) |
城ヶ崎美嘉(佳村はるか), 城ヶ崎莉嘉(山本希望) |
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 23 Twin☆くるっ★テール(ジャケ柄ステッカー付) |
Glitter*Green | Don't be afraid!(BD付)(デカジャケ付き) |
虹ヶ咲学園 スクールアイドル同好会 |
TOKIMEKI Runners (デカジャケット付) |
LiveRevolt | LiveRevolt 1st Album 「REBIRTH」 |
Tetrarkhia | Heroic Spark (デカジャケット付き) |
ひもてはうす住人一同 (洲崎綾, 三森すずこ, 明坂聡美, 西明日香, 木野日菜, 上坂すみれ) |
「ひもてはうす」カップリングキャラクターソング集 CD |
バンドやろうぜ | デュエル・ギグ! vol.3 Cure2tron EDITION |
ごちうさのキャラソンシリーズ8枚目はリゼ(種田梨沙)。今回もヨーロピアンな雰囲気。怪盗モチーフですね。シャロがこの曲を聴いたらドハマりしそう。種田梨沙には、歌手デビューして欲しいとまでは思いませんが、キャラソンをどんどん歌って欲しい。種田梨沙の声の魅力はうまく説明しづらいのですが・・・クセになるんですよね。声優の歌唱力の平均レベルは年々上がっていますが、結局のところ印象に残るのは洗練されたアーティスティックなテクニックではなく、声の質であり表情。補正が可能なレコーディング音源なら、尚の事そうでしょう。
試聴は公式サイトで。
CD情報 -TVアニメ「ご注文はうさぎですか??」公式サイト-
バンドリのアニメに登場した人気バンドGlitter*Green、最初で最後のCD。ヴォーカルは三森すずこ。劇中歌として使用された曲ですし、リリースするならアニメ放送してた頃で良かったろうに、何故今更になってしまったんでしょう。楽曲、歌声はイメージカラーの黄緑にフィットする爽やかさ。大物にしてはおとなしい気もしますけどね。
アニメ主題歌CD
大橋彩香 | 叛逆性ミリオンアーサー OP | ハイライト (彩香盤) |
大橋彩香 | 叛逆性ミリオンアーサー OP | ハイライト (輝夜盤) |
井口裕香 | とある魔術の禁書目録III ED | 革命前夜 (アーティスト盤)(オリジナルトレカ付) |
井口裕香 | とある魔術の禁書目録III ED | 革命前夜 (アニメ盤) |
黒崎真音 | とある魔術の禁書目録III OP | Gravitation(初回限定盤)(ブロマイド付き) |
黒崎真音 | とある魔術の禁書目録III OP | Gravitation (アニメ盤)(デカジャケット付き) |
ナノ | CONCEPTION OP | Star light, Star bright (ナノ盤) (オリジナル複製サイン入りポストカード付) |
ナノ | CONCEPTION OP | Star light, Star bright (アニメ盤) (オリジナル複製サイン入りポストカード付) |
ピュアリーモンスター | 俺が好きなのは妹だけど 妹じゃない OP |
Secret Story |
ピュアリーモンスター | 俺が好きなのは妹だけど 妹じゃない OP |
Secret Story アニメコラボ盤 |
rionos | ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと 錬金の騎士 ED |
百年のメラム (デカジャケット付) |
三月のパンタシア | ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 OP | ピンクレモネード(期間生産限定盤) |
大橋彩香8thシングル。この人の声は元気で暖かみがありますよね。そんな声を持っていて、歌唱力があって、楽曲が良ければ素晴らしいパフォーマンスを見せる。この曲はどうかというと・・・良く言えば聴き心地はいい。悪く言えば印象には残りづらい。
作曲・編曲の佐伯高志は・・・『絶対可憐チルドレン』の「Over The Future」や『天使の3P!』の「HOWLING」など過去に数々の良曲を書いてきた人じゃないですか。なるほど、「サビからの繋がり」を盛り上げることに長けている人と考えれば、この曲がこうなったのも納得です。しかもこの人、誕生日が発売日の前日・・・それも1983年11月20日。大鋼より1日早く生まれてるだけじゃねぇか!おめでとう!(爆)なんか親近感湧いちゃうなぁ・・・ということで、自分もこの日をもって35歳になりました。
井口裕香10thシングル。井口裕香と禁書目録も長い付き合いですよね。デビューシングルも劇場版のイメージソングでしたね。この人は、声の良さを活かした楽曲が多い。今回もそう。声優としてアニメに出演してる時だって、なかなかこんな透き通るような声で喋ったりしませんが、歌ではこうなる。普段面白い人として振る舞っているギャップも加わり、尚の事印象に残る。彼女もスタッフも聡明ですよね。
非アニメタイアップCD
音楽/実写BD
特選アニメBD
DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 1 (全3巻購入特典「Blu-ray&DVD三方背ケースの桂正和描き下ろしイラスト使用LPサイズ収納ケース」引換シリアルコード付) |