『IDOLY PRIDE』1stアルバム!他 上坂すみれ、水樹奈々 等 2021/10/27頃発売のアニソンCD新譜
今週のDAIMONZI PUSH DISC!
スマホゲーム『IDOLY PRIDE』の1stアルバム。ほとんどはアニメ放送以前からの楽曲で、ゲームリリース後に公開された「恋と花火」、「サマー♡ホリデイ」、それに長瀬麻奈の「song for you」と完全初公開となる「Precious」の計4曲が初音源化になります。新曲の中では、「恋と花火」が好きだなぁ。
全曲の中で言えば、やはりLizNoirです。ダークでシックな雰囲気の衣装とは裏腹のアグレッシブな音楽。「Shock out, Dance!!」も「The Last Chance」も滅茶苦茶格好良くて、キャッチーで・・・正直なところ、この2曲はアニメ本編で歌われた「GIRI-GIRI borderless world」よりも断然オススメです。この2曲があるだけで名盤と呼べますが、「The Last Chance」はアニメEDとしても使われた莉央&葵verも収録されているのが嬉しい。2人verはより歌声がクールで個人的には4人verより好みです。
あとはTRINITYAiLEの代名詞といえる「Aile to Yell」ですね。この曲も超キャッチー。中の人によるバーチャルライブをやってた頃は、イントロの「シェー」しかり、どうにも振り付けが好きになれなかったのですが、流石に慣れました。マイク無し、カメラワーク込みだとダイナミックですよね。彼女たちは、ゲームのメインストーリーの続きが非常に気になるところですが・・・嗚呼早く見たい。
2月にはIDOLY PRIDE単独ライブがありますが・・・最速先行申込券、当たるといいなぁ。沼倉愛美のファイナルライブを最後に東京行けてないし、行ける空気でもなかったですからね。第六波は本当勘弁して欲しい。
アニメ主題歌CD
上坂すみれ12thシングルは『ジャヒー様はくじけない!』2nd OP。わかりやすい前山田健一楽曲ですが、このドチャガチャ感は上坂すみれにあってますね。彼のコミカルな楽曲はヴォーカルを飲んでしまうことが多々ある印象ですが、上坂すみれの歌唱も相当にコミカルで、楽曲に全然負けていません。「飲まれねーぞ」って強い意志を感じます。こういう曲と歌唱の、飲むか飲まれるかのせめぎあいのある曲は総じて素晴らしい。
水樹奈々41stシングルは『SHAMAN KING』2nd OP。最初の方は割と重い曲かな?と感じましたが、サビはやっぱりパワーに加えてスピード感のある「らしい」曲ですね。林原めぐみも多分そうだったと思うのですが、水樹奈々レベルともなると、それなりの風格も求められているんじゃないかと思います。ただアニメのOPの役割をイケイケドンドンで果たすというだけでは満足してもらえない。でもシャーマンキングの頭身は残さないといけない。そういう意味で、作曲家はすごく頑張ったんじゃないでしょうか。もちろん水樹奈々自身も。
非アニメタイアップCD
内田真礼3rdアルバム。初回限定盤にはこれまでのシングル曲のMVに加えて新曲2曲のMVもついてきます。