DAIMONZI-X

声優/アニソンレビュー&CDデータ語り  

スフィアのGENESIS ARIAとミューレの未来。グラフで見るアニソンオリコンウィークリー[2013/05/13付]

2013年05月12日 00:49 更新                  
カテゴリ: [CD売上]

タグ: [][][]

お題

・スフィアは前作超え。しかし満足できる数字ではないはずだ・・・
・彩陽のアルバム、1万枚突破。
・三澤紗千香は10週で脱落。大健闘でしたね。

アニソンオリコンウィークリーグラフTOP50(2013/05/13付)

アニソンオリコンウィークリーグラフTOP41-70(2013/05/13付)
アニソンオリコンウィークリーグラフTOP71-100(2013/05/13付)

アニソンオリコンウィークリーグラフTOP101-150(2013/05/13付)
アニソンオリコンウィークリーグラフTOP151-200(2013/05/13付)

クリックで原寸表示します。

アニソンシングル売上分析

 スフィアの12thシングル「GENESIS ARIA」の初動が約1.21万枚。前作「Pride on Everyday」の初動から約1400枚増ですが、一年前の10thシングル「Non Stop Road」が初動2万、累計3万の大ヒットだっただけに、やはり物足りない数字です。タイアップ効果の観点で見ると、女性向けアニメで女性ヴォーカルはやはり厳しかったのでしょうが、それ以前にやはりアニメ自体の人気が感じられませんね。僕も1話こそ視聴したものの、2話以降はネットでは有料、テレビではテレ東系列の3局とAT−Xのみ。これではローカル番組と大差ないです・・・。

 曲はいいんですよ。スフィアの曲の中でも、菊田大介の曲の中でも傑作だと思います。カップリングの「タイムマシン」も素晴らしい。MusicVideoもジャケットも格好いい。それ故に、勿体ない・・・聴いてない人は是非、公式サイトでMusicVideo試聴してみてください。
Pl@net sphere | スフィア official website(自動再生なので、音量注意)

 それにしても、CD2作続けての不振、同じランティス所属のStylipSメンバー交替劇、メンバー各々の順調なソロ活動、ミューレ2期生の公表・・・既にメンバーはスフィアというユニットに依存しなくても生き残る力を身に着けている一方、ランティスにとっては彼女たちを手放すことがあるなら泣き面に蜂です。流石に解散は当分無いと思いますが、ただ、ミュージックレインが「スフィアの事務所」から脱却する時期に来ていることは間違いなく、時代も少しずつ移り変わっています。そんな中彼女たちの活動の量と質、方向性がどう変わっていくか、見守ろうじゃないですか。

シングル売上ランキング表

CD 枚数(100枚単位) 登場回数
ST☆RISH マジLOVE2000% 62600 2
NO NAME この涙を君に捧ぐ 62500 4
ST☆RISH マジLOVE1000% 58900 32
うたプリ♪ Shining All Star CD 52200 22
ポルノグラフィティ 48700 9
Coda 44700 14
富永TOMMY弘明 43700 24
765 MILLIONSTARS 39200 2
宮野真守 カノン 36900 4
ClariS reunion 35100 3
EGOIST All Alone With You 32900 9

ロングセラーランキング。

CD 登場回数
ST☆RISH マジLOVE1000% 32
富永TOMMY弘明 24
うたプリ♪ Shining All Star CD 22
うたプリ♪ 寿嶺二(森久保祥太郎) / 美風藍(蒼井翔太) 16
μ's 僕らは今の中で 15
Coda 14
うたプリ♪ 黒崎蘭丸(鈴木達央) / カミュ(前野智昭) 14
μ's きっと青春が聞こえる 13
うたプリ♪ 寿嶺二(森久保祥太郎), 黒崎蘭丸(鈴木達央) 13
田村ゆかり W:Wonder tale 11
高坂穂乃果, 南ことり, 園田海未 11

今週の主な脱落CD。

CD 枚数(100枚単位) 登場回数
NO NAME 希望について 64400 15
Nothing's Carved In Stone 18200 8

主なアニソンアルバム売上分析

アーティスト 今週 累計 順位
angela ZERO 2300 8800 31位
StylipS THE LIGHTNING CELEBRATION 1500 8200 57位
DJ和 J-アニソン神曲祭り〜レジェンド〜 1300 13200 66位
やくしまるえつこ 900 10300 93位
DJ和 J-アニソン神曲祭り 800 37800 104位
ラブライブ! μ's Best Album 800 33800 105位
今井麻美のSSG Singer Song Stage 800 - 107位
高垣彩陽 relation 800 10600 110位
Kalafina Consolation 700 30100 126位
篠ノ之箒(日笠陽子) IS オリジナルドラマシリーズ Vol.1 600 3900 148位
みなみけ ただいま キャラソンアルバム みなみけのみなうた 500 2400 175位
浜口史郎 ガールズ&パンツァー O.S.T 500 19600 194位
藤澤慶昌 ラブライブ! O.S.T 400 10600 225位
水樹奈々 ROCKBOUND NEIGHBORS 400 138700 252位
竹達彩奈 apple symphony 400 12100 258位
アフィリア・サーガ・イースト Archism 300 4500 269位
神谷浩史 ハレイロ 300 20700 274位
GRANRODEO 300 19800 292位

 高垣彩陽の1stフル・アルバム「relation」が3週目で1万枚突破。この調子だと竹達彩奈は逃げ切りそうですね。まぁ、単純な人気で言えばもっと差がついていそうな印象ですが・・・ここまで迫れるのは歌唱力の賜物なんじゃないでしょうか。

今週の主な脱落CD。
三澤紗千香のアルバムは10週のロングセラーになりました。禁書目録の映画の効果が多分を占めたとは言え、かなりの人数に歌声を評価されたでしょうから、次のCDも楽しみですね。

CD 枚数(100枚単位) 登場回数
坂本真綾 シンガーソングライター 22200 5
三澤紗千香 ポラリス 17700 10

参考

オリコンランキング情報サービス「you大樹」

アニソンに内容を絞ったオリコンの電子書籍!
ヒットクリエイターファイル~伝える力、伝わる感性~【アニメ&ボカロ編】

   
カテゴリ: [CD売上]
タグ: [][][]