LizNoirのキャラクター性が生んだ傑作「Shock out, Dance!!」 他 2021/02/17頃発売のアニソンCD新譜
今週のDAIMONZI PUSH DISC!

『IDOLY PRIDE』6週連続リリース第2弾はLizNoir。収録されているのはアニメ3話EDに使用された「The Last Chance」の4人verと、LizNoirのテーマ曲とも言うべき「Shock out, Dance!!」、それにメンバー4人のPortrait voice。
LizNoir、好きなんですよ。初めて世に出た時の紹介ムービーの時点で素晴らしい。滅茶苦茶挑発的な雰囲気!メンバー全員が強烈な個性を持っているのがわかる!歌とセリフが絶妙に絡み合ってる!もうかれこれ1年前の動画で、あれからずっと彼女たちの活躍の日を待っていたのです。
「Shock out, Dance!!」は、Q-MHzが1年くらいかけて作ったとされる楽曲。ものすごくキャラクターソング的。即ち、LizNoirの魅力そのもので、色々なバックグラウンドを想像させてくれる曲でもあります。間違いなく莉央の過去や心情が明らかになることで重みが増す曲で、まだ聴き手側での進化の余地を残しているとさえ言えます。
ゲームのモデルを使用したMVも公開されていますが、カメラワークの目まぐるしさと歌詞の演出が素晴らしく、ライブ映像ではあるけれども、それ以上のエンターテインメント・ビデオに仕上がっていますよね。そんなことができてしまうのも、曲自体が目まぐるしく、メリハリが効いていて、キャッチーで、ドラマ性があって、やはりキャラクター的魅力に満ちたLizNoirが歌っているからです。傑作中の傑作。
「The Last Chance」はアニメでは莉央&葵verが流れていましたが、こちらは4人(愛とこころはいつアニメに出てくるんでしょうね)。この曲もアニメ放送前からMVがYouTubeで公開されていますが、色々ごちゃまぜな(多分)80年代オマージュ映像になっています。この丸みのあるフォントはVOWかな?
個人的には莉央&葵verの方が好きです。芯のある莉央の歌声をより堪能できるからです。戸松遥って、歌唱力のある声優ランキングに入ったりもしますけど、基本的には、卓越したパワーやテクニックを持った「凄い風格を持った歌手」では無いと思っています。にもかかわらず、「凄い風格を持った歌手のキャラクター」として歌うことはできちゃうんですよね。とんでもないことです。莉央&葵verでしか聴けない、2番Aメロの莉央パートが好きです。
アニメ主題歌CD




非アニメタイアップCD
キャラソン/挿入歌CD etc




特選ラジオ/ドラマCD/サントラ


