伊藤美来ワールドが、拡がる・・・2020/06/17頃発売のアニソンCD新譜
今週のDAIMONZI PUSH DISC!

伊藤美来7thシングルは『プランダラ』2nd OP。ストリングスの利いた壮大さ、力強さのある曲と、伊藤美来のアイドル的歌唱のもたらす強烈なギャップ。一昔前ならニコニコに「エガオノーサーケメー」なんてコメントが画面を埋め尽す動画がUPされていそうですが、決して悪い意味ではなく大きなインパクトを残すアーティストだと思います。もっと彼女に相応しい楽曲はあるのだろうけれど、これを世に出す意義は決して小さくない。伊藤美来のワールドを拡げた曲と言えます。プランダラは未視聴なので、主題歌としてどうとは書けませんが・・・
アニメ主題歌CD

『プランダラ』2nd ED。個性がバラけた、いいトリオを組みましたね。伊藤静がいると妙な安心感を覚えてしまうのは大鋼だけでしょうか。

『社長、バトルの時間です!』ED。市ノ瀬加那はメディアミックスやアイドルものには顔を出さず、いまいち話題になりにくい声優。瀬戸麻沙美とか石川由依みたいな。声質も特徴的で、息遣いが魅力的なハスキーロリをよく耳にしますが、この歌がまさにそれ。2019年はプリキュアのモブを頑張っていたので、近い将来メインに抜擢されて欲しいなぁ。
キャラソン/挿入歌CD etc

かぐや様キャラソン第3弾は新キャラの伊井野。残念ながら発売の前週の時点では、まだ試聴動画は無し。公式サイトを見ると、第2弾の藤原書記の発売延期情報があるものの、発売日決定情報は無く、しかしキャラソンの紹介ページには延期後の発売日が載っている・・・というカオスな状態。バタついてるなぁ。
このキャラソンシリーズは、各CDの発売記念イベント、連動購入イベントの開催が予定されていましたが、全て延期に。中止でない上に応募期間は予定通りということで売上への影響は少ないでしょうか。作品自体の人気があるとは言っても、このテのCDが特典無しに売れたのは10年以上前のごく一部の作品だけ。まぁ規模的に会場の都合を付けやすいのかな?という気はします。想像ですけど。





特選ラジオ/ドラマCD/サントラ




音楽/実写BD


厳選アニメBD


あとがき
何とかTABLEタグをDIVタグに置き換えました。楽天ブックス限定盤も、そうでない盤と行を統一。初回盤A/Bなんかも統一した方がよいのかもしれませんが、リンクボタンを増やしすぎるとスマホで見づらそうですし、ひとまずこれで行こうかな、と。このテのことは最後に書いた方が良さげですね。