ママァァァァァァァッ!!!2019年夏アニメ視聴録(出走編)
視聴予定アニメリスト
- ダンベル何キロ持てる?
- うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
- 女子高生の無駄づかい
- 荒ぶる季節の乙女どもよ。
- 魔王様、リトライ!
- 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II
- とある科学の一方通行
- まちカドまぞく
はじめに
順番は配信/放送日順です。期待度は五段階評価。
ダンベル何キロ持てる?
視聴メディア:AbemaTV (7/3(水)配信開始)
石上静香出演作ということで注目。大鋼も毎日筋トレやろうやろうと思って全然やってない人間なので、モチベーションにもなりそう。ただ、そういう不純?な動機を抜きにしても、PV見てて意外に面白そうなオーラを感じるんですよね。今期のダークホース枠。
期待度:☆☆☆☆
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
視聴メディア:U-NEXT (7/4(木)配信開始) or 北陸放送
ロリコンアニメ・・・とは言うものの、沼倉愛美出演ということで注目。キャラ的に派手な活躍は期待できませんけど、あの人の大人役好きなんですよ。キャラデザも良さそうですし、割と期待している作品です。それにしても、U-NEXTで独占配信・・・会員以外でも1週間無料配信という太っ腹ぶりではありますが、独占配信は全く嬉しくないですね。詳しくは下の方に書きました。
ヒロイン役の高尾奏音は今期は今作と『魔王様、リトライ!』の2作でメインヒロイン。大ブレイクを予感させる16歳ですが、元アース・スター所属ということでビックリしています。あの事務所出身者でアース・スター作品以外でも見る人と言えば、かろうじて中島由貴がバンドリでベースを弾いているくらい。高尾奏音の今の所属は竹達彩奈と同じ、プロフィット系のリンク・プランいうことで、声優の仕事はしやすくなったでしょうね。元アース・スター唯一の売れっ子声優になる可能性も高そうです。
期待度:☆☆☆☆
女子高生の無駄づかい
視聴メディア:AbemaTV (7/5(金)配信開始)
戸松遥出演作その1。このテの女子高生アニメは売出し中の若手をメインキャストに並べる印象が強いのですが、赤﨑千夏に戸松遥、豊崎愛生・・・実績充分の中堅を並べてきました。サブには長縄まりあに富田美憂と「しっくりくる」人たちがいますけども。キャラデザは主人公こそアレですけど、全体的には好み。あとはどれだけ笑わせてくれるか。声優の並びを見る限り、芝居で面白さを増幅できる面々が揃っていますし、大いに期待しています。
期待度:☆☆☆☆☆
荒ぶる季節の乙女どもよ。
視聴メディア:dアニメストア (7/5(金)配信開始)
戸松遥出演作その2。安済知佳出演作は『サクラクエスト』以来かな。『クズの本懐』を見れていないので、2人の共演はちょっと楽しみなのですが、キャストの並びで戸松遥はだいぶ下の方ですし、大した活躍は無いかな・・・。キャラデザは好みではないですし、1話次第では視聴断念する可能性も高いですが、感じるんですよね・・・面白いオーラ。
期待度:☆☆☆☆
魔王様、リトライ!
視聴メディア:dアニメストア (7/10(水)配信開始)
戸松遥出演作その3。上で書いた、今期の高尾奏音メインヒロイン2作目。他にも津田健次郎に石原夏織、豊崎愛生に佐藤利奈・・・聴き心地のいい声の声優が揃っています。キャラデザはあまり好みでは無いのですが、キャストの良さに加えて石原夏織のOPもいい。雰囲気は悪くないですよね。おそらくは津田健次郎を楽しむ作品になりそう。
期待度:☆☆☆
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
視聴メディア:AbemaTV (7/12(金)配信開始)
今期の大本命。茅野愛衣を楽しむという点ではこれ以上無いアニメになりそう。ラジオも聴いてますけど、やっぱ聴いてて落ち着きますね。キャラデザはイマイチですが、作画が良ければ問題ないレベル。
長いタイトルのラノベ原作アニメは、もはや数え切れないほど存在していますが、その中でもこの作品のタイトルのインパクトはあまりにも強烈。「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さん」と、長いけどリズミカルで、とにかくブッとんだ空気が伝わってくる単語の並び。声優抜きにしても・・・とは言わないけれど、ともかく期待しかないです。
期待度:☆☆☆☆☆
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII
視聴メディア:dアニメストア (7/14(日)配信開始)
戸松遥出演作その4。前作は松岡禎丞の好演が光る、とてもいい作品でした。劇場版はちょっと哀しい話でしたけど・・・。基本的にはベルくんの成長ストーリーなので、それなりに強くなった今、ストーリーをどう盛り上げていくのかが注目であり、また不安要素でもあります。エイナさんは活躍できるタイプのキャラではありませんが、ちょくちょく出てくるといいな。
期待度:☆☆☆
とある科学の一方通行
視聴メディア:dアニメストア (7/18(木)配信開始)
禁書目録は見ていないけれど超電磁砲のアニメは見ているが故に、あまり期待はしていないけれど、かと言って無視もできない、そういう作品。
あと・・・『オルタナティブガールズII』と禁書目録のコラボのストーリーが「徳さん」こと一方通行がメインの、凄くいい話だったんですよね。あれが無ければスルーしていたかもしれません。
期待度:☆☆
まちカドまぞく
視聴メディア:dアニメストア (7/18(木)配信開始)
もっか売れっ子声優への道を爆走中の小原好美の主演作。「魔法少女をぶちころがす」・・・面白そうな題材ですよね。鬼頭明里の声は『グランクレスト戦記』と『私に天使が舞い降りた!』で聴いていますが、どちらも好演していました。こちらはもう売れっ子と言って差し支えないレギュラー本数ですよね。このライバルが多い時代に、よくぞのし上がったと思います。大沢事務所とプロフィットは、売れっ子にすると決めた声優は徹底的に売出しますよね。沢山デビューさせてほとんど大成させない事務所よりは余程好感が持てます。
期待度:☆☆☆
あとがき
新規アニメ9本。継続アニメは無し。前クールは通常よりだいぶ少なめでショートアニメ率も高かったので、野球が終わった後で視聴、それができなくても休日に視聴・・・なんてスタイルができていたのですが、今期は平日1本、休日2本ペースですね。例のごとく、ここに含めていないプリキュアもありますし、1日視聴しないとどんどん未視聴が積み上がっていきそう・・・(2016年夏は13本も見ていましたが、あの頃はニートやっていたので問題無かったのです)
戸松遥出演作が4本・・・視聴していませんが、主演の『妖怪ウォッチ!』と合わせると5本ですか。7月で入籍発表から半年。今はまだ「発表前」の企画ばかりとは言え、この仕事ぶりは凄い。日笠陽子や豊崎愛生みたいな卓越したコミュ力の持ち主ではないでしょうし、今後も仕事量は安泰なんて言うつもりはありませんが、まぁ大丈夫なんだろうと思っています。豊崎愛生は音楽活動が落ち着いちゃいましたが、戸松遥にはアーティストとしても行けるところまで行って欲しい。行ける限り・・・
今期の大きな特徴ですが、AbemaTVが独占”先行”配信している作品が多いです。上記の作品だけでも3本。U-NEXTも『うちの娘~』を独占配信。ちょっと良くない傾向ですね。いや、配信サイトがいくつあろうと、全新作を全て無料で配信してくれるのなら、視聴者目線ではそれが一番いいんですよ。だからAbemaTVの躍進自体は嬉しい。が、それに対抗して他の有料配信サイトが独占配信を続々とやりだしたら、それは最悪です。一時期、NetflixやAmazonプライム・ビデオが独占配信していましたが、ちょっともう勘弁して欲しい。そこにU-NEXTまで加わるとなっては・・・複数の有料サイトによる独占配信作品の乱立は最悪のシナリオです(まぁU-NEXTの『うちの娘~』配信は会員以外も1週間無料。そこは助かります)。
で、今回のAbemaTVは配信自体は独占でなく、要は他のサイトの配信開始が遅くなるわけです。例えば、dアニメストアは有料なのに無料のAbemaTVより配信が1週間遅いわけです。先行配信と言ってもTVより速くはできないから、他所を遅らせるしかない・・・あまりにセコい。大事なのはそんなことじゃないんですよね。AbemaTVには速さよりも数を重視して欲しい。全新作網羅を実現すれば、他の配信サイトは旧作視聴専用になる。そうなったら多分大鋼はdアニメストアを解約しますよ。ライブ映像や膨大な旧作コンテンツは魅力ですがね。U-NEXTだって、月額1990円は他サービスと比べ格段に高いですが、新作アニメを網羅しつつ、雑誌読み放題にアニメ/声優系の雑誌が加わったら・・・?と考えれば、それは魅力的です。高くても一考する価値はある。まぁ何にせよ、独占先行配信なんて他所の配信を遅らせるだけの視聴者に何のメリットも無い愚策は、即刻やめて欲しい。
ちなみに、今期の本命は『お母好き』。対抗馬は『女子無駄』。ダークホースは『ダンベル~』。いずれもギャグアニメとして期待しています。主題歌でも茅野愛衣のキャラソンが楽しみですが、6月29日時点で公開されている曲では、石原夏織が歌う『魔王様、リトライ!』のOP「TEMPEST」は格好いいですね。
これまでの視聴予定と完走作品数
2015夏は21作品視聴予定で12作品最後まで視聴。
2015秋は15作品視聴予定で7作品最後まで視聴。
2016冬は11作品視聴予定で7作品最後まで視聴。
2016春は7作品(+補欠2作)視聴予定で4作品最後まで視聴。
2016夏は13作品視聴予定で8作品最後まで視聴。
2016秋は9作品視聴予定で6作品最後まで視聴。
2017冬は11作品視聴予定で5作品最後まで視聴。
2017春は7作品視聴予定で5作品(+上坂すみれのヤバい○○)最後まで視聴。
2017夏は9作品視聴予定で5作品最後まで視聴。
2017秋は5作品視聴予定で5作品最後まで視聴。
2018冬は10作品視聴予定で10作品最後まで視聴(『ポプテピピック』outで『グランクレスト戦記』in)。 2018春は9作品視聴予定で6作品最後まで視聴。
2018夏は10作品視聴予定で6作品最後まで視聴。
2018秋は10作品視聴予定で6作品最後まで視聴。
2019冬は13作品視聴予定で9作品最後まで視聴。
2019春は7作品視聴予定で6作品最後まで視聴(予定)。
過去のアニメ視聴録(出走編/感想編)
[2019年]
・ハチナイが唯一の希望。2019年春アニメ視聴録(出走編)
・みゃー姉にベジータに・・・声優は大事だよ。2019年冬アニメ視聴録(感想編)
[2018年]
・敢えて『サークレット・プリンセス』に期待してみる。2019年冬アニメ視聴録(出走編)
・至高のギャグアニメ『うちのメイドがウザすぎる!』に敬礼を。2018年秋アニメ視聴録(感想編)
・アリシゼーションは4クールアニメ!2018年秋アニメ視聴録(出走編)
・白熱のラストマッチが多かった夏。2018年夏アニメ視聴録(感想編)
・落ち着いた夏になるか・・・?2018年夏アニメ視聴録(出走編)
・クライマックスでのオマージュは野心の放棄。2018年春アニメ視聴録(感想編)
・スポーツと料理ばっかだな!2018年春アニメ視聴録(出走編)
・大豊作の冬。百合だ将棋だ戦争だ。2018年冬アニメ視聴録(感想編)
・大激戦の冬、竹達彩奈の勢いが熱い。2018年冬アニメ視聴録(出走編)
[2017年]
・こういう最終回は勘弁して欲しい・・・2017年秋アニメ視聴録(感想編)
・『つうかあ』に期待をするが・・・2017年秋アニメ視聴録(出走編)
・ノーマルな「最高」。2017年夏アニメ視聴録14週目[10/01-10/07]
・声優・上坂すみれの成長を見せてもらおうか。2017年夏アニメ視聴録(出走編)
・春の2大巨頭は夏へ続く・・・2017年春アニメ視聴録13週目[07/02-07/08]
・『サクラクエスト』に期待。2017年春アニメ視聴録(出走編)
・締まらない終わり。冬の覇者はどのアニメだ・・・2017年冬アニメ視聴録17週目[04/23-04/29]
・政宗くん、バンドリ、チェンクロに期待。2017年冬アニメ視聴録(出走編)
[2016年]
・宮田ちゃんの親父さんの気分だ・・・2016年秋アニメ視聴録(感想編)
・割と小粒揃いかな?2016年秋アニメ視聴録(出走編)
・怒涛の終盤だった『アクティヴレイド2nd』の猛追。2016年夏アニメ視聴録[クール後半]
・続きが気になる『クロムクロ』一強。2016年夏アニメ視聴録[クール前半]
・スフィアの3人が久しぶりに活躍!(彩陽も頑張れ)2016年夏アニメ視聴録(出走編)
・本命不在・・・2016年春アニメ視聴録(出走編)
・大本命『アクティヴレイド』など11本。2016年冬アニメ視聴録(出走編)
[2015年]
・2015年秋アニメ視聴録(出走編)
・2015年夏アニメ視聴録(出走編)